光とサウンドを駆使した睡眠用マスク「Dreamlight」

こちらはイヤホンではなく、頭部にグルッと巻いて使う睡眠用マスクなのだ。
・快眠の秘密は光?

ハーバード大学の記事によると、呼吸はリラックス状態を生み出す上で大変重要だそうで、ユーザーがこのペースに合わせて呼吸をすることで、深い自然な睡眠を促すそうだ。
設定した時刻に近づくにつれ少しずつ目元が明るくなっていくので、朝は自然に起きられるようにもなるそうだ。
・心地よいサウンドを流すことも

本体にはスピーカーがついているので、耳元でこれらのサウンドを聴きながら眠れる。そのほか、心拍計やジャイロスコープもついているので、睡眠度合いを計測することができるのも嬉しい。
目元だけというよりは、頭全体を包みこむようなアイマスクなので、装着感は良さそうだ。値段は今ならIndiegogoにて169ドル(約1万8000円)から出資注文することができる。発送は2018年4月頃を予定している。
この手のアイテムは効果に個人差もあるはずなので、誰にでもオススメできるとはいえないが、ハマる人にはハマるアイテムなのかもしれない。
執筆:Doga

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。