14歳が発明した電動スケボー「Hover-1 Cruze」はセンサーを踏んでスピード調整!

しかし、このほど米国で発売された「Hover-1 Cruze」はボードに埋め込まれたセンサーを足で踏んで操作するという、完全ハンズフリーで走行を楽しめる新しい電動スケートボードだ。
・ボードの後方にセンサー

Cruzeは、ボードの下にバッテリーを、車輪にモーターを搭載している電動スケートボード。外観は他のスケボーとさほど変わらない。しかし決定的に異なるのが、ボードの後方表面にセンサーを搭載し、足で踏むことでスピードを調整できることだ。
・フル充電で15キロ走行

もちろん、マニュアルモードでの使用も可能なので、電池切れになっても乗れなくなるわけではない。
・メジャー家電店で販売
電動スケートボードの公道での使用は、米国では日本より規制が緩く、特に西海岸ではメジャーな乗り物になりつつある。
そんなこともあり、Cruzeは大手家電チェーンBest Buyでも販売されている。価格は299.99ドル(約3万3000円)と、この手のものにしてはリーズナブルプライス。今後、電動スケボーは新たな移動ツールとして広く受け入れられるのかもしれない。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。