タンクいらずで潜れるように!水上から空気を送り出せるコンプレッサー「NOMAD」

今回紹介する「NOMAD」はタンクすら不要になるエアーコンプレッサーだ。そう、小型化どころか、タンクすら背負う必要がないということなのだ。
・水中に浮かべて酸素を送り込む

それにより、身にまとうBCDジャケットも小型化できるため、通常よりのびのびとダイビングを楽しめる。ただ、チューブが直接水面と繋がっているので、浮遊する海藻や、入り組んだ岩場には注意が必要だろう。ちなみに、バッテリー駆動時間は1時間ほどだ。
・もち運びも簡単

重さは最終的に8.6kgほどになる予定のようで、背負ってもち運ぶことができる仕様となっている。本気でダイビングを楽しむ人向けというよりは「ちょっと近くの海で泳いでくる」程度の使い方が理想なのかもしれない。
なお、NOMADは現在Kickstarterにてキャンペーンを実施しており、1セット999ドル(約10万9220円)で出資注文することができる。残念ながら日本への発送には対応していないのだが、ちょっと使ってみたいと思うのはきっと私だけではないはず。
執筆:Doga

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。