iPhone Xのワイヤレス高速充電にも! Nomadの充電ハブは端末5台まで対応
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?bdfe4275b538b4da868bb2bea2409a4d/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2Ffullsizeoutput_3c26-300x225.jpeg)
スマホなどを置くだけで充電できるパッドと、USBケーブルをつなげるポート4つを備えている。ガジェット類の充電を1カ所でしたい、という人にオススメだ。
・充電を1カ所に集約
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?458d9cd0489ace58d39684366117cf3f/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2Ffullsizeoutput_3c28-300x225.jpeg)
家やオフィスで常に何かを充電しているということは少なくないのではないか。部屋のあちこちのコンセントを使って充電するより、どうせなら1カ所に集約したい、という要望に応えるのがNomadのワイヤレスハブだ。
・最大出力7.5W
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?796cee14d6fbdcd1412c93a43fc4efc0/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2Ffullsizeoutput_3c2a-300x225.jpeg)
またハブの裏にはUSB充電ポートが4つ設置されている。うち1つがUSB-Cポート用(3A出力)、そして2.4A出力のType-Aが1つ、1A出力のType-Aが2つとなっている。デバイスによって使い分けられるのは便利だ。
毎日の充電シーンをすっきりとさせられるこの充電ハブは今月19日から出荷が始まる見込み。価格は79.95ドル(約8900円)となっている。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。