ビデオカメラ付きサングラス「ACE Eyewear」はSNSへの動画投稿が可能でライブストリーミングにも対応
動画を撮影できるSnapchatのサングラス「Spectacles」は一時期海外では話題となったが、最近ではその売れゆきも悪くなり、メディアで取り上げられる機会も少なくなってきた。そんな最中、Spectaclesよりも多機能なサングラスが登場して話題となっているようだ。
それが、格安の電動スケートボードなどを発売しているActionの「ACE Eyewear」だ。
・あらゆるSNSへ動画投稿が可能
![](https://getnews.jp/extimage.php?2d8431d3790ec2861ebc593bb2b73c7c/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2FACE-Eyewear-3.jpg)
連続撮影時間は1.5時間で、スタンドバイモードだと80時間ももつ。フレームをワンクリックするだけで動画を撮影することができるので、野外コンサートやビーチといった荷物を多くもち運びたくないシチュエーションでは役に立つ。防水、防塵仕様なのも嬉しい。
・ライブストリーミングも可能
![](https://getnews.jp/extimage.php?e0567e06ac6d466d2f355c8460cdd27a/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2FACE-Eyewear-2.jpg)
また、YouTuberのような動画配信を仕事にする人たちにとっても、あると便利なアイテムだろう。多少ゴツゴツとした印象が目立つが、一応サングラスなので実用性もある。
ACE Eyewearは現在公式サイトで事前予約を実施しており、今なら通常価格の約50%OFFの99ドル(約1万1180円)で注文することが可能だ。残念ながら日本への発送には対応していないようだが、動画の影響力がますます上がってきている今日、日本でも似たような製品が登場してもおかしくないような気もする。
執筆:Doga
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。