うわさの真相はいかに!? iPhone SE 2にワイヤレス充電用ガラスバックを搭載!?
![](https://getnews.jp/extimage.php?c7eedccfeb79a30054ada7778dce9e3b/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2Fse_1.jpg)
これも根強いファン心理の表れと言っていいだろう。さて、そんな折、9to5mac.comにまたまた最新のニュース(うわさ?)が掲載された。次のiPhone SEシリーズには、ワイヤレス充電式ガラスパックが搭載されるというものだ。
・かなり信頼性の高い情報!?
![](https://getnews.jp/extimage.php?7d5255a9b9248cf6a18e4b1b2392b705/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2Fse_2.jpg)
iPhone SEで同じ機能が採用されれば、新たな体験提供はもちろん、前モデルとの差別化も十分可能。そのあたりについてBhatt氏も、「単なるビジュアル面の変更ではないという証拠に、ワイヤレス充電をサポートするのではないか」と語っている。
・価格に影響せず設計可能か?
![](https://getnews.jp/extimage.php?ce048228e17914687164d0f48ab58dec/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2Fse_3.jpg)
しかし、この辺は案外心配ないかもしれない。現行モデルは発売から1年後に、仕様変更なしでストレージ容量が2倍になったし、2015年後半以降は、iPhone6と同じA9チップも導入されている。こうした経緯をたどれば、リーズナブルな価格を保ちつつ、ワイヤレス充電設計にするという話も、考えられなくはない。
うわさを信じるなら、iPhone SE2の発売日は今春。それまで、ファンは辛抱して待とう。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。