Qi無線充電に対応!合計6台のデバイスを同時充電できる「Super Wiress Charging Station」
![](https://getnews.jp/extimage.php?81eff3c4efc1f2612491cb1938508dba/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2FSuper-Wireless-Charging-Station-1.jpg)
・3台の無線充電と3台の有線充電が同時に
![](https://getnews.jp/extimage.php?95fc82cbd34359007dad6c87258612ab/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2FSuper-Wireless-Charging-Station-2.jpg)
電気入力は10Wで、出力は5Wのようなのでスマホによっては充電速度が気になるところ。ちなみに、一応充電効率は80%を超えるようだ。また、USBポートも搭載されているようなので、さらに3台まで有線での充電もできるという点は嬉しい。
・Qi無線充電レシーバーもセットになっている
![](https://getnews.jp/extimage.php?5324c74c25cb8ca6f6cc2bafdc99ff0d/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2FSuper-Wireless-Charging-Station-3.jpg)
レシーバーは別途ケースでカバーする必要があったり、背面が厚みで膨らんでしまったりと、多少我慢しなくてはいけない点もあるが、誰でも簡単に無線充電の快適さが味わえるのは良いことだ。
この充電パッドは現在Kickstarterにてキャンペーンを実施しており、今なら49ドル(約5530円)で出資注文することができる。キャンペーンは2018年2月14日まで続くようだ。
6台も一気に充電をするということ自体、ほとんどの人にとってあまりないかもしれないが、自宅がデバイスで溢れているという人はチェックしてみてはどうだろう?
執筆:Doga
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。