AppleのHomePodを意識したSamsungのスマートスピーカーが2018年前半にリリースの可能性
![](https://getnews.jp/extimage.php?8d268d1e4d4db6b9ac4bebbaa2181f30/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2FSamsung-SmartSpeaker-1-300x225.jpg)
そんななか、Apple HomePodについては発売が延期され、出遅れた感が否めない。これを機と見たSamsungが、音声アシスタントBixby搭載のスマートスピーカーを市場投入する気配だ。
発売時期は2018年前半の見通しで、うまくいけば1月上旬に開催されるコンシューマー向け家電の見本市、CES 2018にお目見えする可能性もあるだろう。
・Apple HomPodとAmazon Echoの中間的ポジション
ブルームバーグのレポートによれば、Samsungのスマートスピーカーについての製品名やスペックなど詳細については明らかになっていないが、価格帯が200ドル(約2万2500円)前後になることが示されている。
AppleのHomePodが349ドル(約3万9300円)であることを考えると、これよりはお求めやすいだろう。ただし、Googe HomeやAmazon Echoなどと比べるとやや高価となる。
Apple HomePod
Samsungは、オーディオのクオリティにも注力しており、同じく高音質が売りのHomePodとどれくらい張り合えるかが見どころだ。
・SmartThingsプラットフォームとして機能
SamsungのスマートスピーカーにはApple HomePodのようなタッチスクリーンは搭載されていないが、シャーシ上部にあるライトでユーザーにフィードバックを送るようだ。
そして、このスマートスピーカーの目玉は、SamsungのSmartThingsプラットフォームをサポートするところ。
同社の提供するスマートホーム・スマートセキュリティ製品群に依存して生活しているユーザーにとっては、音声によるコントロールが自在におこなえる同スマートスピーカーは、待望のプロダクトとなるだろう。
ホームオートメーションを検討している方は、実装するスマートホームデバイスが、AppleのHomeKit対応のものかSmartThings対応のものかでスマートスピーカーの選択が決まってきそうだ。
参照元:Samsung’s Bixby smart speaker release date could be early 2018/techrader
参照元:Samsung’s Bixby-powered HomePod competitor to debut in first half of 2018, report says/appleinsider
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。