Airbnbが宿泊先の詳しい情報をARやVRで確認できるような機能をテスト中
![](https://getnews.jp/extimage.php?b81b7e73d0b3cc9a29689bed9ad6005e/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2FAirbnb-AR-VR-1.jpg)
これらの機能、宿泊の予約時だけでなく宿泊中も快適になりそうなのだ。
・VRで立体的に部屋の雰囲気を確認できる
![](https://getnews.jp/extimage.php?658524054cfb3c37386bad30f3fd0f11/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2FAirbnb-AR-VR-2.jpg)
写真と文字の情報だけで部屋の雰囲気を掴むのは苦労するため、これはかなり助かる機能ではないだろうか?ゲストは、実際に部屋に入り込んだような感覚で部屋の間取りを確認でき、今までより簡単に宿泊先の決定ができるようになるだろう。
・ARで宿泊中の必要事項についての説明を受けられる
![](https://getnews.jp/extimage.php?25315619ab0c70f322cbd842778068f7/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2FAirbnb-AR-VR-3.jpg)
しかし、新たに採用されるAR技術を使えば、例えばスマホのカメラをかざすと、ホストがそれぞれの設備の使い方をARコンテンツで紹介してくれるようになる。さらに、飾り物などの私物にカメラをかざすと、それらにまつわる情報や個人的なエピソードを表示してくれるようにもなるそうなのだ。
これらはAirbnbにぴったりの大変ユニークな機能といえる。まだテスト段階なので具体的なリリース時期は定かではないが、リリースされれば私たちの宿泊体験がさらに向上することは間違いないだろう。
執筆:Doga
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。