電球の取り付けをワンタッチ! 磁石式ソケット「Magbulb」が便利そう
![](https://getnews.jp/extimage.php?daee3999c8520d4a04df6f4faf88e89b/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F11%2Ffullsizeoutput_3863-300x225.jpeg)
そこで、電球の取り替えを簡単にしようと開発されたのが「Magbulb」。おなじみのバルブをくるくる回して外して付けるという操作なしに、ワンタッチで取り付けられるというものだ。
・くるくる回す必要なし
![](https://getnews.jp/extimage.php?daa5c45c002db6a444142de4b53d108c/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F11%2Ffullsizeoutput_3865-300x225.jpeg)
どちらのパーツも磁石が内蔵されていて、それらを近づけるとパチっとくっつく。つまり電球の取り外し・取り付けに際し、電球をくるくる回すという動作から解放されるのだ。
・E26とE27に対応
磁石でくっつけるだけと、至ってシンプルな仕組みながら、作業が一瞬で終わるというのがメリット。
![](https://getnews.jp/extimage.php?faa1a9145946bdb77658e8454ca0341f/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F11%2Ffullsizeoutput_386b-300x225.jpeg)
Magbulbは口金E26とE27に対応する。ありそうでなかったこのお役立ちグッズ、今なら3個パックが42ドル(約4700円)からとなっている。日本へも8ドル(約900円)で発送してくれるので、気になる人はサイトをチェックしてほしい。出資期限は12月26日。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。