Pixel Budsの再ペアリング方法や強制Fast Pair、iPhoneとのペアリング方法を紹介
Google のワイヤレスヘッドセット「Pixel Buds」を使い始めて躓くことの一つは再ペアリングや iPhone とのペアリングでしょう。そこで本記事では Pixel スマートフォン、他の Android、iPhone とのペアリング方法を紹介します。Google は Pixel Buds と一緒に「Fast Pair」と呼ばれる簡単ペアリング機能を Android 版「Google アプリ」に追加しました。Pixel スマートフォンの場合、Pixel Buds を最初に起動(付属のケースに収納して充電)すると、Fast Pair でペアリングできるようになっています。上図で見られる通知が表示されるので、「接続」ボタンをタップするだけでペアリングできます。Bluetooth メニューを開く必要はありません。他のデバイスとペアリングしたい時にはペアリングモードにする必要があります。その時は一旦 Pixel Buds を付属の充電ケースに戻し、その状態でケース内部にある物理ボタンを 3 秒間長押しします。すると、ペアリングモードに切り替わります。この時、電源ランプがゆっくりと点滅を繰り返します。これがペアリングモードです。電源ボタンの在り処は少しわかりづらいと思いますが、ケース内部の右上を探してみてください。ペアリングモードで相手が Pixel スマートフォンだと再度 Fast Pair の通知が表示され、他の Android デバイスや iPhone だといつもの Bluetooth 画面に「Pixel Buds XXXX」(X はランダムな数字)が表示されます。いつも通りの方法でペアリングします。iPhone でもペアリングして音楽を聴いたり、Siri の音声アシスタントを実行できることは確認しました。
■関連記事
GoogleレンズがGoogleアシスタント内で提供開始、まずは海外6カ国から
I-O DATA、Wi-Fi ac対応のDVDミレル「DVRP-W8AI2」を発表
BlackBerry KEYoneの後継(BBF100-1)は6GB RAMを搭載か?
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。