色鮮やかなドット風のアニメーションを投影するLEDライトテーブル「LED Table」はゲームプレイも可能
![](https://getnews.jp/extimage.php?7121038232d2795a74ff8955dc03f8aa/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2FLED-Table-1.jpg)
そこで、友人を自宅に招くと絶対に盛り上がるテーブルがKicksarterに登場したぞ!それが、ドット風のLEDライトテーブル「LEDテーブル」だ。
・音楽に合わせて反応したり、ゲームプレイも
![](https://getnews.jp/extimage.php?0d326b064ca5ac844eb3287678505309/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2FLED-Table-2.jpg)
例えば、部屋の中で流している音楽に合わせたユニークな動きを投影したり、花火が打ち上がるアニメーションを投影したりと、とにかく鮮やかだ。しかも、スマホを使えば、テトリスやスネークといった、懐かしのゲームをこのテーブル上でプレイすることもできるそうなのだ。
自宅でパーティーを開いたときに盛り上がることはいうまでもないだろう。
・自分で好きなアニメーションをつくることも
![](https://getnews.jp/extimage.php?8009d3d024b7a8dff96cdb42fd059e00/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2FLED-Table-3.jpg)
ドットを使ったアニメーションというのは、シンプルではあるものの、ある意味大変汎用性の高い表現手法なのかもしれない。テーブルフレームのカラーも4種類用意されている。
値段は1台115ポンド(約1万7160円)。ただ、残念ながら日本への発送は対応していない。日本のバーや居酒屋に置いても盛り上がりそうなものなのだが…。
執筆:Doga
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。