離れていても充電ができる!世界初の非接触型ワイヤレスチャージャー「Pi」に注目
![](https://getnews.jp/extimage.php?63e9dff44974dff0fa0b60587c39d615/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F09%2Fpi_1.jpg)
・どの角度に置いても充電できる!
「Pi」には、Qiで使用されているものと同じ電磁誘導技術が採用されている。特許取得済みの特殊な電源プラットフォームにより、磁場の角度がデバイスの角度に完全に一致するよう設計。つまり、どの角度に置いても失敗せずに充電できるというわけだ。
フルスピードの充電は、最大4台まで。速さを求めなければ、さらに多くのデバイス充電にも対応する。
・iPhone 8以降なら置くだけで充電可能
![](https://getnews.jp/extimage.php?c90ec5038ade2cc93d7f3e8e0689c26b/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F09%2Fpi_2.jpg)
最大出力は、1デバイスあたり10ワット。将来的には、ラップトップに対応できる高出力定格のコンポーネントに統合することで、もっと電力を上げていく予定だという。
約3年半の歳月をかけて開発された本品。価格については今のところ未定だが、200ドル(約2万2000円)以下になると予測されている。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。