自撮りや留守宅内の見回りも! Alexaで音声操作できる家庭内用ドローン「Aire」
![](https://getnews.jp/extimage.php?4ecb91e8910d5c837d74e887f5c6f02a/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F09%2Ffullsizeoutput_3535-300x225.jpeg)
家庭内での使用が前提で、デザインはいびつな筒状。障害物などを避けながら自律飛行し、自撮り用カメラ、セキュリティカメラなどとして活躍する。
・パノラマ撮影も
Aireの外観はやや大きめの筒型スピーカーといった感じ。しかし、内部のプロペラ回って飛ぶ、れっきとしたドローンだ。各種センサーやソナーを搭載し、障害物にぶつかることなく飛行する。
![](https://getnews.jp/extimage.php?2be9b462c80cb46a3c899ae258439b74/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F09%2Ffullsizeoutput_353d-300x225.jpeg)
しかもこのAire、AmazonのAlexaに対応するので、ユーザーは「Aireにビデオ撮影させて」などとAlexaに音声のみで命令して操作することも可能となっている。
・スマホで遠隔操作
ユニークなのが、防犯装置として機能する点。Aireには音や動きに反応するセンサーが搭載されていて、もし不審な動きや音を感知したらユーザーの端末にアラートを送る。
そしてユーザーはスマホなどから遠隔操作でAireを不審な音がした部屋に飛ばし、映像で部屋をチェックできる。2階建ての家など、固定カメラで把握しきれない空間がある場合には得に便利そうだ。
・航続時間は8分
![](https://getnews.jp/extimage.php?7cf6ec2b7b587b1162ebfa2820a3130c/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F09%2Ffullsizeoutput_353b-300x225.jpeg)
現在、Kickstarterでは749ドル(約8万4000円)の出資者には年12月の発送を見込む。発送が来年9月のベータ版は699ドル(約7万8000円)となっている。出資期限は10月20日。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。