センスの合う地元の人がおすすめスポットをチェックできる旅行者向けローカル情報アプリ「Cool Cousin」
![](https://getnews.jp/extimage.php?1c032bb02e48f5cf5969a17a50310cec/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2F170728coolcousin1.jpg)
そこで、同じ嗜好や趣味を持つ地元の人から、信頼できるローカル情報を得られる旅行情報プラットフォームが「Cool Cousin」である。
・旅先で暮らす“いとこ”からおすすめスポットを教えてもらおう
![](https://getnews.jp/extimage.php?00be97bbfcd7452d4cabcee78a57501c/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2F170728coolcousin2.jpg)
“Cousin”は、プロフィールのほか、地元でお気に入りのカフェやレストラン、バーなど、旅行者におすすめしたい場所を25カ所以上を登録することになっている。
旅行者は、「Cool Cousin」で自分の嗜好などに合った“Cousin”を見つけ、そのおすすめスポットをチェックできるほか、メッセージ機能を介して、“Cousin”に直接コンタクトし、旅先での個人的なアドバイスも得られる仕組みだ。
・ニューヨーク、ロンドンなど、世界33都市で展開
「Cool Cousin」は、現在、ニューヨーク、ロンドン、パリなど、世界33都市で展開。iOS対応アプリのほかウェブアプリとしてもリリースされ、無料で利用できる。
旅行者向けのローカル情報プラットフォームとしては、「Cool Cousin」のほか、空き部屋貸し借りサイト「Airbnb」でも、世界各地のAirbnbのホストが薦める観光スポットを集めた「ガイドブック」を公開している。
その街で実際に暮らす地元の人々からの情報を集約したこれらのプラットフォームは、お仕着せの観光ではなく“暮らすように旅をしたい”という旅行者にとって、貴重な情報源といえるだろう。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。