【動画】テーブルや壁がタブレットになるスマートプロジェクター『Xperia Touch』は音声アシスタント端末としても活躍しそう

ソニーモバイルが6月24日に発売したスマートプロジェクター『Xperia Touch』をお借りすることができたので、動画と併せてご紹介します。
『Xperia Touch』は、本体にAndroid OSを搭載し、テーブルの上や壁に投射ができる短焦点プロジェクターで画面を表示、赤外線とイメージセンサーにより投射した画面をタッチ操作することができるスマートプロジェクター。


『Chrome』ブラウザや『Gmail』、『YouTube』などAndroid標準アプリが利用できるのはもちろんのこと、『Google Play』からさまざまなアプリをインストールすることもできます。メモリーは3GB、内蔵ストレージは32GBで、外部メモリーは最大256GBのmicroSDXCに対応します。

プロジェクター機能で映画や動画を楽しめるだけでなく、ゲームやキッズアプリ、楽器アプリなどを家族や友人と一緒に楽しめるのが魅力。

縦置きにする場合、壁に接するように設置した場合のみ画面のタッチ操作が可能。縦置きでは1300万画素のカメラを使って、『Skype』などのビデオチャットが可能になります。

注目できるのが、音声アシスタント端末としての利用法。「OK, Google」と呼びかけることで、天気を聞いたりブラウザや『YouTube』を起動できるのはご存知の通り。レビューした時点では『Googleアシスタント』が端末に提供されていなかったのですが、『Googleアシスタント』を使えばメッセージの送信やスケジュールの入力、対話しながらの調べものなど、より高度な活用が期待できます。
Google本家の音声アシスタント端末『Google Home』や、Amazonの『Amazon Echo』が年内に国内発売するのではとウワサされていますが、プロジェクターとして使えたり、タッチ操作でタブレット的にも使えるのは、ほかの音声アシスタント端末とは明らかに差別化できる点。『ソニーストア』の販売価格は14万9880円(税別)となかなかのお値段ですが、端末のユニークさに魅力を感じる人もいるのではないでしょうか。
テーブルや壁がタブレットになるスマートプロジェクター『Xperia Touch』(YouTube)
https://youtu.be/YnxhXVilFDM

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。