ストレスフリーの快適使用感!手首に優しい新型マウス「Delux Vertical Mouse」
![tech170701mouse2](https://getnews.jp/extimage.php?a7e01c221286dcd1e87f90e028795b22/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2Ftech170701mouse2-300x225.jpg)
だが、基本デザインはほとんど変わっていない。我々が普段見かけるマウスは、人間工学の点から考えると合理的とは言えないそうだ。確かに、マウスの操作は手首に負担を与えている。
これは改善すべき要素ではないか。
・縦に握るマウス
![tech170701mouse1](https://getnews.jp/extimage.php?6723f3785f45dd1e7f38e8d02b92bcac/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2Ftech170701mouse1-300x225.jpg)
この製品は「縦に握る」と形容すべきか。瓶やペットボトルを持つ動作、と言えばより分かりやすいかもしれない。従来型のマウスは手首の骨を捻るような形にしてしまうが、Delux Vertical Mouseならそうした心配がないという。
では、実際の操作はどうなっているのだろうか。
じつは、操作自体は従来型マウスと変わりない。右手の人差し指に当たるスイッチがクリック、中指が右クリック、その中間にスクロールホイールがあるというのは我々が普段活用している操作機構だ。親指ではアップとダウンの操作ができる。
ラインナップは2種類用意されている。有線型と無線型だ。
・目標額を余裕で達成
![tech170701mouse3](https://getnews.jp/extimage.php?db31b9b292c631b7da82b3baebd03ddc/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2Ftech170701mouse3-300x225.jpg)
クラウドファンディングサービス「Indiegogo」でのキャンペーンは順調だ。残り期限1ヶ月を残した時点で、すでに目標額の240%の資金を集めてしまった。
要は従来型マウスの煩わしさに、少なくない数の人が悩まされていたということか。いずれにせよ、Delux Vertical Mouseは現代人が見慣れたものの形を大きく変革させるかもしれない。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。