ぺこ&りゅうちぇる、祭nine.、ベッキー、松崎しげる、石川さゆりがカラオケ界を盛り上げる!「JOYSOUND MAX PARTY」レポート

6月29日(木)東京・TSUTAYA O-EASTにて「JOYSOUND MAX PARTY」が開催された。プロモーションサポーターに就任された、ぺこ&りゅうちぇる、祭nine.、ベッキー、松崎しげる、石川さゆりが出席した。
7月6日(木)発売カラオケ新機種「JOYSOUND MAX2」を掲げたJOYSOUND MAX「MAX×CHALLENGE」が始動。各プロモーションサポーターがチャレンジする「MAX×CHALLENGE」は以下となります。
■ぺこ&りゅうちぇる 7月6日(木)~9月5日(火)
「カラオケを超かわいくしちゃいます!」
■祭.nine 7月下旬予定
「カラオケでニッポンのお祭りを盛り上げます!」
■ベッキー 9月下旬予定
「カラオケをもっとオシャレにします!」
■松崎しげる 10月下旬予定
「カラオケで100点を獲ってみせるぜ!」
■石川さゆり 11月下旬予定
「みなさんと一緒に楽しめるカラオケイベントを開催します」

司会進行を務めるのは芸人のアルコ&ピース。







まずは、BOYS AND MEN研究生からの選抜メンバーで結成された祭nine.によるライブで会場を盛り上げる。甘いマスクから届けられる爽やかな歌声に、会場に集まったファンは大きな声援を送っていた。また、カラオケ新機種のJOY SOUND MAX2を使ってAAA楽曲「恋空と雨音」を披露。




ライブが終わると、プロモーションサポーターを務めるぺこ&りゅうちぇる、祭nine.、ベッキー、松崎しげるがステージに登場。会場からは歓声が起きるほどの盛り上がり。
トークでは「カラオケの1曲目に歌う曲」について。
ぺこ:プリンセスプリンセス「Diamonds」
りゅうちぇる:KAN「愛は勝つ」
浦上拓也(祭.nine):AKB48「ヘビーローテーション」
ベッキー:欅坂46「サイレントマジョリティー」
松崎しげる:舟木一夫「高校三年生」
カラオケに関するトーク後は、カラオケ新機種のJOY SOUND MAX2に関するクイズコーナーが展開。優勝者にはJOY SOUND MAX2がプレゼントされるのことで、会場は一気に大賑わい。
第1問「ハイレゾの正式名称は?」
正解:ハイレゾリューションオーディオ




ぺこ&りゅうちぇる:ハイレベルなぞうさん
祭nine.:ハイスクールレボリューション続編
ベッキー:ハイレゾリューション
松崎しげる:ハイレグゾーン
第2問「ライブ会場にいるような迫力サウンド機能とは?」
(1)MAXサウンド (2)アリーナサウンド (3)VRサウンド
正解:(2)アリーナサウンド

ぺこ&りゅうちぇる:(2) アリーナサウンド
祭nine.:(3)VRサウンド
ベッキー:(1)MAXサウンド
松崎しげる:(1)MAXサウンド
第3問「うたスキミュージック○○○の○○○とは?」
正解:ポスト

ぺこ&りゅうちぇる:ポスト
祭nine.: ナイン
ベッキー: アップ
松崎しげる:MAX

見事優勝したのはぺこ&りゅうちぇる。さらには翌日の6月30日に誕生日を迎えるぺこに対し、サプライズバースデーケーキと松崎しげるから歌のプレゼントが贈られた。
ぺこは「今まで1番豪華な誕生日です」と喜びのコメント。

イベント終盤にプロモーションサポーターの石川さゆりも登場し、会場の熱気は最高潮に達しました。
取材・撮影:瀧澤 唯
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 瀧澤 唯)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。