サンボ山口から電波少年Tプロデューサーまで・・・吉本隆明さんの訃報に著名人がネットでコメント

 戦後の思想に大きな影響を与えてきた評論家の吉本隆明氏の死去が2012年3月16日に報じられ、各界に衝撃を与えている。訃報を受け、思想界・文壇の著名人がブログやTwitterでコメントを発表。しかし、こうした反応は思想界・文壇にとどまらず、いかに吉本氏が与えた影響の範囲が広かったかがうかがえる。

 例えば、独特のメッセージ性の強い歌詞で若者からの支持を集めるサンボマスター・ボーカルの山口隆氏は、以下のようにTwitterでつぶやいた。

「吉本隆明さんはマチウ書試論や鮎川信夫さんとの対談本など、皆さんと同じく読みました。芥川論のドキドキはいまだに覚えています。梅原猛さん、中沢新一さんとの対談本『日本人は思想したか』は学生時代に最もビリビリきた本のひとつです。吉本さん有り難うございました。ご冥福をお祈りいたします」

 また、株式会社ロッキング・オンの創業者・渋谷陽一氏は、「吉本隆明がいなければロッキング・オンはなかった」と自身のブログで明かしている。

「これまで何度も書いて来た事だが、僕は吉本さんに影響されなかったらロッキング・オンを創刊しなかった。創刊してからも、これは吉本さんが見たらどう思うのだろう、叱られないだろうか、といつも誌面を作りながら思っていた」

 最晩年に吉本氏と対談を行った糸井重里氏は、公式サイト「ほぼ日刊イトイ新聞」で以下の文章を発表した。

「こういう日がくることは、ずっとわかっていました。ご本人といっしょに、そういう日のことについて話したことも、何度かありましたよね。(中略)『ありがとうございました』とか過去形で言うのはやめておきます。ぼくがそっちに行ってから、そこでお礼を言います。でも、中締めっていうのもありますものね。じゃ、また」

 一方で、吉本氏は評論家というイメージに留まらない活動も行なってきた。1980年代にはコム・デ・ギャルソンを着て女性誌「an an」の表紙に登場し、文壇で物議を醸したこともある。日本テレビの番組「電波少年」の「Tプロデューサー」こと日本テレビ・土屋敏男氏は、こうした吉本氏の意外な一面を自身の体験をもとに以下のように振り返った。

「吉本隆明さんが亡くなった。電波少年でアポなしで伺って”透明プールに顔を浸ける”をニコニコしながらやって下さった。何年もたって糸井さんに連れて行っていただいた誕生日の会でその事をお詫びした時もニコニコと話して下さった。改めてお詫びするとともに心からご冥福をお祈りします」

■娘・よしもとばなな「最高のお父さんでした」

 中森明夫氏は、自らが見た吉本氏自宅の「キッチン」での光景をTwitterで語っている。

「一度だけ吉本宅へお邪魔した。1984年、私は24歳。奥様に「お父ちゃん、ほら、お茶」と声かけられ『ほいほい』と台所に立ち、お茶を入れてくださった。どんな思想よりその身軽さ、お茶の味が吉本さんの素晴らしさだった。件の台所から娘さんは『キッチン』を書いた」

 その吉本氏の娘である小説家・よしもとばなな氏は、Twitterで父親との最期のやりとりを明かしている。

「みなさん、ありがとうございます。父は最後まですごくがんばりました。父が危篤なことを言えずつらい一ヶ月でした。一時はもちなおしたのですが。 たくさん会ってからこちらに来たので、悔いはないですo(^▽^)o 父は仕事をすっぽかすのを嫌ったので半泣きで韓国、いや香港に来たのですが、私も姉もいちばんそれぞれらしいことをしているときに亡くなり、父らしいなと思いました。 父はいつでもひとりではなかったし、家族に愛されていました。」

「最後に話したとき『三途の川の手前までいったけど、ばななさんがいいタイミングで上からきてくれて、戻れました』と言ってくれました。 もう一度、話したかったです。 『としよりは、同じ話ばかりで情けない』と言うので、そんなことはない、いるだけで嬉しい、と言うと、『そう思えたらいいんですけどね』と笑いました。最高のお父さんでした。私を最後にばななさんと読んだ遺志をついでよい仕事をします。 お父さんがまだいるかたは楽しい時を、そうでないかたは良い時を思い出してくださいね!」

■ニコニコ生放送で追悼番組、宮台真司ら出演

 なお、ニコニコ生放送で本日3月16日17時30分から吉本隆明氏の追悼番組が生放送される。出演は社会学者・宮台真司氏、社会学者・橋爪大三郎氏、評論家・大塚英志氏(電話のみ)を予定している。

ニコ論壇 緊急SP「追悼 吉本隆明」宮台真司×橋爪大三郎×大塚英志

◇関連サイト
・[ニコニコ生放送]「追悼 吉本隆明」宮台真司×橋爪大三郎×大塚英志 – 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv85473796?po=news&ref=news

(稲葉ほたて)

【関連記事】
「情報で世界は変わるのか」 ニコ生初登場・池上彰×津田大介 in ニコファーレ 全文(前編)
「いまアートの最先端で何が起こっているか」 村上隆×東浩紀×岩渕貞哉 in カタール 鼎談全文
「インフラとしての近代はネットが可能にした」 大塚英志×宮台真司 対談全文(後)
「日本は民主主義社会ではない」 大塚英志×宮台真司 対談全文(前)
東浩紀「国会でニコ生の中継が流れれば議員はまともになる」

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. サンボ山口から電波少年Tプロデューサーまで・・・吉本隆明さんの訃報に著名人がネットでコメント
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。