日本をテーマにした『アングリーバード』のPC向け新エピソード『サクラ・ニンジャ』がフジテレビサイトで公開

iPhoneやAndroidアプリで人気のゲーム『アングリーバード(Angry Birds)』。シーズンごとに新エピソードを配信するアプリ『Angry Birds Seasons』で3月7日から、日本をテーマにした新エピソード『Cherry Blossom』が公開されたのに合わせて、パソコンのブラウザで遊べるウェブゲームとして新エピソード『サクラ・ニンジャ』がフジテレビサイトで3月8日に公開されました。

『アングリーバード』は、主人公の鳥たちがブタに奪われたタマゴを取り戻すために、パチンコで鳥を飛ばしてブタを倒していくアクションパズル。鳥のキャラクターごとに設定されたアクションや物理演算による障害物の動作を利用してステージを攻略していきます。『サクラ・ニンジャ』には、フジテレビのキャラクターであるラフくんや、フジテレビの社屋ビルが登場するステージも収録。忍者や相撲、芸者など日本をイメージしたキャラクターやステージが楽しめます。
ウェブ版の『アングリーバード』は、ウェブブラウザ『Chrome』にインストールして遊べるバージョンが『Chrome ウェブストア』で配布されているほか、『Facebookアプリ』としてもリリースされています。それぞれ遊ぶには『Google』や『Facebook』のアカウントが必要ですが、フジテレビ版『サクラ・ニンジャ』は会員登録やログインは不要。気軽に遊んでみたい方にはオススメです。
『アングリーバード×フジテレビ』
http://angrybirds.fujitv.co.jp/
(C)2012 Fuji Television Network, Inc. / Rovio Entertainment Ltd.

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。