Android用Googleマップがv6.3.0にアップデート、Latitudeやロケーション履歴機能の電力消費を改善

access_time create folderデジタル・IT

Android用Googleマップがv6.3.0にアップデートされました。今回のアップデートにおける主な変更内容は、Googleマップに含まれる「Latitude」と「ロケーション履歴」機能の省電力化、バグ修正とされています。「Latitude」は家族や友人など他のユーザと現在位置を共有できる機能。「ロケーション履歴」は訪れた場所や移動の様子を分かりやすく表示する機能(自分だけが閲覧できる、他人には公開されない)。「Googleマップ」(マーケットリンク)


(juggly.cn)記事関連リンク
Motorolaが発売済み機種のICSアップグレード時期などを発表
NTTドコモ、新放送サービス「モバキャス」対応Androidタブレット「MEDIAS Tab N-06D」を発表
NTTドコモ、新放送サービス「モバキャス」対応Androidスマートフォン「AQUOS PHONE SH-06D」を発表

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧