コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた

コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた
物を飾る棚。ディスプレイケース、コレクションケースという物を作りました。

その制作について記事を書こうと思います。

スペック

・H160 W60 D35

・ディスプレイ部110cm、下50cmは物置

・棚部分はアクリル板3mm〜5mm

・背面はミラー

・LED照明をつける

材料

 

コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた

・木材 

ホームセンターで約2500円。

 

コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた

・丁番

48mmの物。を計4つ。278円×2

・キャスター

いわゆるコロコロ。298円×4。百均で普通に売ってます・・・。

・つまみ

木製とセラミック製で148円×2

・ボルト

M8の物で寸切りと一緒に使います。248円

・ワッシャー

こちらも同様M8用。248円

・マグネットキャッチ

扉の開け閉めに使います248円×2

・LEDテープ

産地直送(香港)送料無料。ebayで5m約1400円×2でした。発送から4日で到着(愛知)

・寸切りボルト

長ねじとも言う。M8で1m。210円×5

・アクリル板

3mmの物を使用。送料、カット代込みで7090円

・塩ビ板

ミラーを作るために使用。595円×2

・ミラーフィルム

車の窓に使うミラーフィルム。1980円

・ACアダプタ

LEDをつけるための電源。12V 1.5A。秋葉原で750円

・三角棒

LEDテープをつける棒。アクリル製150円×2。木製78円

・ネジ、ボルト、ナット

いろいろ使いましたが、サイズはM3かM4です。

道具

コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた

電動のこぎり、ドリル、サンダー

 

コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた

穴開けるやつ(名前知らない)

この辺は業者に頼めば必要ないです。

後はペーパー、ドライバー、ニッパー、ラジオペンチ、はんだごて、アクリルカッターなどです。

制作

まず材料の加工からですが省略します。正確にやらないといけないのと

めんどくさいので業者に頼んだ方がいいです。

次に木材を組み立て、本体を作ります。

木材をボンドで接着し、弱い部分に釘を使います。

釘は10本しか使っていませんがボンドで強度は大丈夫だと思います。

 

コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた

こちらが完成した物。と塗装した物。

塗装には某塗料メーカーのジェル系ニス塗料を使いました。

中段は1人乗っても大丈夫!

と思いましたが座ったらメシメシ鳴ったので釘で補強。

塗料を塗ると超くさいのでこれを外でにおいが消えるまで放置。

冬だと1ヶ月でだいたい薄くなったかな程度です。

この間アクリルを加工。穴をボルトに合わせて開け、

 

コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた

こんな感じにボルトで固定させ、棚を作ります。

たわみ防止には上の画像のように中央付近に

もう1本寸切りボルトを入れます。

3mm厚ではこのようにたわみ(しなり)ます。

 

コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた

どうせガラスではなく、5mmでもたわむので

コスト削減のため3mmにしました。

三角棒をアクリル用接着剤でくっつけます。

 

コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた

セロテープで予備付けし、隙間に注射器で注入!がやりやすいです。

LEDテープは裏面に両面テープがついていることが多いです。

3Mという割と強いやつです。

三角棒に接着させ・・・

 

コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた

うおっまぶしっ

安い割に明るい。LEDは少し青白いですね。

配線が目立たないように寸切りボルトを導線として利用できます。

はみ出た導線は絶縁テープで隠しておきます。

扉に使用するアクリル板は、つまみと丁番用にM4で穴開けし

ボルトで取り付けます。

背面に利用するミラーの自作は、塩ビ板にミラーフィルムを貼るだけです。

簡単なようでめっちゃ難しかった・・・。

・・・

〜開始から1ヶ月後〜

部屋に入れる程度ににおいが消えた本体にキャスター(コロコロ)をつけます。

本体横の窓にタッピングネジでアクリル板を取り付け、

丁番とアクリル板もタッピングネジで取り付けます。

背面のミラーは両面テープで接着。

 

コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた

完成

基本木の部分はタッピングネジを使用しました。

ACアダプタは右下背面に12mmの穴から配線させてます。

右側の寸切りボルト前が+、後ろが-で電気が流れてます。

LEDがミラーで背面にあるように見えますが、前面にあります。

まとめ

結論:普通に買った方がいい!

結果2万円ほどかかりました。既製品はガラスですし・・・。

しかし道具もそろったので2代目はもっと安くなりそうです。

LEDが8m余った・・・。木材も結構余りました。

材料の加工からやると時間使うので暇つぶしにはいいです。by独身男性

 

コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた

実際に飾ったイメージ

中はウルトラマンとか仮面ライダーですが。

ほかのフィギュアは恥ずかしいので押し入れの中にあります。

そろそろ新作が届く時期ダナ(・×・)

※この記事はGAGAZINEさんよりご寄稿いただいたものです

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. コレクションケース?ディスプレイケース?を自作してみた
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。