アウトドア&非常時に!簡易浄水器「Life Straw」が良さそう

w01ようやく冬も終わり暖かくなり、アウトドアに繰り出す人や、計画を立て始める人も多いのでは?登山やキャンプ、バーベキューなど、自然の中で楽しむレジャーで気になるのが水の確保。

「Life Straw Personal Water Filter」は、川の水やどんなに汚れた水でも除菌し、飲み水に変えることができるというまるで魔法のようなフィルターだ。その除菌力は、アメリカ合衆国、アリゾナ大学の検査でもお墨付きだという。

・特殊フィルターが除菌

w02特殊フィルターが、バクテリアや不純物等を除去してくれるため、川などの水もフィルターを通すことで飲むことが可能になるという。1,000リットルの水をろ過可能で、細菌、寄生虫などを99.9999%除去可能であることが証明されている。バッテリー等使用していないため、場所を選ばず、誰でもいつでも使用できる点も大きなメリットだろう。

・発展途上国の子どもたちも救う!?

もともとは、自然災害の救助用に作られたという「Life Straw」」。「LifeStraw」を購入すると、発展途上国の子供たちに子供1人分の清潔な水が寄付される仕組みだといい、「LifeStraw」を通じて社会貢献にも参加することが可能だ。

「Life Straw」」には、ボトル型のもの、ストロータイプのみのもの、大容量に対応したものなど、用途に合わせ様々なタイプが用意されている。あまり考えたくはないが、例えば災害等の事態にも活躍してくれるであろう「LifeStraw」。一家に一つに用意しておくことで、万が一の時も役に立ちそうだ。

Life Straw

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. アウトドア&非常時に!簡易浄水器「Life Straw」が良さそう
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。