上海問屋、Android用のマイクロスコープの5m版「DN- 914739」を発売

上海問屋 3 月 2 日、スマートフォンを使って狭くて見えない場所を簡単に確認できる「スマホで確認できるマイクロスコープ」の 5m 版(DN-914739)を発売しました。価格は 2,999 円(税込み)ですDN- 914739 は同社販売している 3.5m 版(DN-914665)と 10m 版(DN-914665)と基本的には同じ、USB 接続の外付けカメラです。OTG に対応した Android スマートフォンや PC で利用することができます。しかし 5m 版(DN-914739)では形状固定ワイヤーを新たに内蔵し、ケーブルを固定したまま利用することができるようになりました。そのため従来では難しかったエアーダクトなとの高い場所も撮影しやすくなっています。パッケージには先端のカメラ部分に取り付けるフック、マグネット、側視ミラーが同梱しているので、手の届かない場所に入ってしまった物を回収するのにも便利です。Android の場合は専用アプリとの組み合わせで DN-914739 のカメラ映像を確認したり、静止画や動画(640 x 480 まで)を撮影することができます。また、暗所でも見えるようカメラ部分には 6 つのLED を搭載しており、明るさを 3 段階で調節することができます。対応 OS は OTG をサポートいた Android、Windows 10 / 8.1 / 8 / 7 となっています。接続には USB または Micro USB を利用します。この辺りは従来品と同じ仕様です。Source : 上海問屋

■関連記事
イオンモバイル、国内通話料が半額になる新アプリ「イオンでんわ」をリリース
Android版「Prisma」にフィルターを追加できるストア機能が導入
英国でASUS Chromebook Flip 2 C302CのCore M7モデルが発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 上海問屋、Android用のマイクロスコープの5m版「DN- 914739」を発売

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。