身近な生物が丸裸に!?新サイト「CT生物図鑑」開設

本日2月22日(水)に、ウェブサイト「CT生物図鑑」が開設された。そこでは、私たちの身の回りにいる生物たちが、最新鋭のCTスキャンによって丸裸に!?
同サイトは、CTスキャン技術の素晴らしさを多くの人々に知ってもらいたいと、JMCが開設したもの。
さまざまな生物をCTスキャンでデータ化し、ウェブサイト上で360度動かすことができるほか、内部構造を捉えた断面画像などを公開。また、一部の3Dデータを無料でダウンロードすることができるという。


生物のスキャンには、産業用CTと呼ばれる装置を使用しているという。ちなみに、病院などで普段見かけるCTは人体を撮影することに特化しているが、ここでいう産業用CTは静止した被写体をより正確に撮影できるよう最適化されているのだとか。

現在、公開されているのは、「アカハライモリ」、「アブラゼミ」、「アマガエル」、「タツノオトシゴ」。
まずは、その不思議の世界を一度体験してみて!

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。