大震災の教訓活かし”絆の力で災害に備えを” 東京消防庁出初め式

伝統の技「はしご乗り」

 東京消防庁による新春恒例の出初め式が2011年1月6日、東京・江東区にある東京ビッグサイトで開かれた。東京消防庁職員ら約2700名が参加したほか、消防車・ヘリコプター・消防艇など142台が登場。「絆の力で “災害への備え 地域の連携”」というテーマのもと、伝統技術「はしご乗り」や大規模地震発生を想定した救助訓練・放水など消防演技が披露された。

伝統の技「はしご乗り」

 この出初め式では町火消の伝統を守る江戸消防記念会が、はしごの上で妙技を行う伝統技術「はしご乗り」を披露した。”とび職人”と呼ばれるはしご乗り達が、青竹で作られた高さ6.5メートルのはしごの上で、大の字や仰向け、逆立ちといった大胆なポーズを決めた。はしごから「がんばろう日本」「東北がんばれ」の垂れ幕が下ろされると、客席からは歓声が上がった。

一斉放水の様子

 また消防演技では、大規模地震が発生し、危険物施設が爆発、建物が倒壊する事態を想定した訓練が行われた。爆発して火の手が上がった危険物施設へは、福島第1原発事故で注目を集めた屈折放水搭車や無人走行放水車などが消火活動を披露。さらに、高層建築物からの逃げ遅れを救助する演技などが行われた。締めくくりの一斉放水では、「絆の力で “災害への備え 地域の連携”」と書かれた横断幕が掲げられ、会場から拍手が沸き起こっていた。

◇関連サイト
・東京消防庁 – 公式ホームページ
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/

(文・中村真里江、写真・山下真史)

【関連記事】
東京消防庁「東京都派遣隊」の救助活動映像、ニコニコ動画でノーカット公開
東京消防庁が再び放水、無人で連続7時間 福島第1原発・3号機
東京消防庁が地上から放水開始 福島第1原発・3号機
当確石原氏、福島原発「本当の思いやりは、政府の責任で正確に報道すること」
石原慎太郎×田原総一朗(2) 「東京に『隣組』を復活させたい」

タグ:ニコニコニュース,政治・社会,東京都,出初め式,東京消防庁,東日本大震災,中村真里江,江戸消防記念会,山下真史,消防車

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 大震災の教訓活かし”絆の力で災害に備えを” 東京消防庁出初め式
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。