12月25日って何の日だっけ?

12月25日って何の日だっけ?

答えのヒントは気象庁のホームページに隠されていました。

(HP:http://www.data.kishou.go.jp/db/tide/suisan/index.php)

以下気象庁HPより抜粋の画像をご覧ください。

赤い線に注目!

12月25日って何の日だっけ?

お分かりいただけますでしょうか?

そう、今日12月25日は大潮です!

 しかも潮位0cmを切ってかなりデカイ。(0cmを切るのは年間でも数えるくらい)

つまり、今日、平成23年12月25日

潮干狩りの日とはこの日の事!!

12月25日は恋人連れて、ナンパに、潮干狩りに向かいましょう。

これは流行る…

朔の夜

二人手を取り

砂浜で

手にした貝は

潮吹き貝か

とかそんな感じ

ちなみに海上保安庁から潮干狩りカレンダーなるものも発行されていますが、なぜか3月〜8月のものしかありません、政府政府の陰謀か何かでしょうか…

そもそも潮干狩りってゴールデンウィーク〜夏までしか出来ないと思っている方も居るかもしれませんが

冬場は潮が大きく引く時間帯が夜になると言うだけで、潮が引いていれば年中できます。

流石に深夜なので18歳未満の方は大人のお姉さん、お兄さんと一緒にやってくださいね。

話を戻して先ほどのグラフを拡大してみました。気象庁の年間予測では干潮時刻22:52で潮位-5cmとなるようです。

12月25日って何の日だっけ?

あれっ?これ微妙に24日じゃね?とか気にしてはいけない。

出揃ったところで早速砂浜へ向かいましょう。

もちろん私は一人ですが。

神奈川県で潮干狩りの出来る場所は金沢八景「海の公園」唯ひとつ、筆者宅から自転車で2時間半ほど。

12月25日って何の日だっけ?

クロモリのシクロクロスにサイドバク二つ、ようはツーリング仕様。

サクサクと22:20頃到着、既に先客が2,3人居ました。

と、ここで装備チェック

12月25日って何の日だっけ?

完全に重装備過ぎました。

多分この装備なら昼間でも沖の方まで行って狩れる…

今日、明日夜は大潮なので足元は膝丈の長靴があれば十分のようです。ヘッドライトはあった方がいいけどハンディでも何とか。

大装備のおかげで手は冷たいけど足元はバッチリ、温度も測ってみました。

12月25日って何の日だっけ?

これは…行ける!

雨も無いし無風だったので言うほど寒く無かったです、ちょっと拍子抜け。

風があると体感温度が異常に下がるので気をつけてください。

肝心の貝はと言うと

もうザックザク

あたり一面アサリと言う砂利を敷き詰めたかの様、何処に手を入れてもアサリが居ます。

12月25日って何の日だっけ?

見えてる貝は9割り方アサリ。

一応注意として、この公園では2cm以下はリリース、一人2kgまで、となっております。

シーズンじゃないから関係ないかも知れませんが…

数も採れたので早々に引き上げ、変な生き物も発見。

女の子がキャーとか言って抱きついて来るタイミングに違いない。

ついでに読者にも苦情を言われるに違いない。

 ↓   ↓   ↓   一応注意

12月25日って何の日だっけ?

左、ウミゾウメンと言うらしい、アメフラシと言う生き物の卵。食べる地域もあるとか無いとか。

 食べてくれば良かった…

中、これがそのアメフラシ?

右、こっちはクラゲかな?

そんなこんなで時刻は1時過ぎ

今日の収穫です。

12月25日って何の日だっけ?

これが

こうなって

12月25日って何の日だっけ?

こうなる

12月25日って何の日だっけ?

頂きまーす!!

道中買った野菜と貝のエキスたっぷりのお吸い物

 そして、アサリの佃煮の二品が出来ました。

美味しくない、はずがない…!ご飯が進みます!!

採れたアサリは持って帰って時雨煮やパスタ、味噌汁に。冷凍も出来ます。

しかし動いてないとやっぱり寒い、食べ終わった所で早々に帰路に着きました。

さて、本日(次)の干潮時刻は23:35。12月25日潮干狩りの日、本番。デートスポットとしても最適です!

ごめん、やっぱり無理だわ、こんな寒い中女の子こねーわ。つーかクr…

代わりに料理の匂いに釣られてか、やってきた地元教師と名乗る愉快なおっさん二人組み

12月25日って何の日だっけ?

貝は無理でも兜なら調達できるかもしれないNE☆

以上、性の6時間からお送りしました。

※この記事はGAGAZINEさんよりご寄稿いただいたものです

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 12月25日って何の日だっけ?
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。