ハンドドリップの緑茶を楽しめる日本茶専門店がオープン!飲み比べメニューも
![top](https://getnews.jp/extimage.php?c795c0577a71d82b78966ddd3c26887f/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F01%2Ftop2.jpg)
そんな緑茶をバリスタがハンドドリップスタイルで提供するという、斬新な日本茶専門店「東京茶寮」が三軒茶屋にオープンしました!
・日本茶をハンドドリップスタイルで
![main](https://getnews.jp/extimage.php?2a2078dc471b6d9e278e13c9f947dd79/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F01%2Fmain3.jpg)
同店は、日本各地から単一農園・単一品種の「シングルオリジン煎茶」を扱っているのが特徴。
目の前でバリスタがお茶をドリップする姿を眺めながら、日本茶の甘味や旨み、香りなどをじっくりと堪能できるのが魅力です。
カフェで飲むスペシャルティコーヒーのように日本茶を味わうことで、これまで日本茶にあまり馴染みのなかった方でも、そのおいしさにハッとさせられるかも。
ごくミニマルでスタイリッシュな内装にも惹かれます。
・飲み比べメニューも
![sub3](https://getnews.jp/extimage.php?ea5f7fd59892c4a8e0d97a032d944ff8/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F01%2Fsub31.jpg)
コーヒーと同じく、産地や品種、蒸し・焙煎によってフレーバーが大きく異なる日本茶の違いが楽しめる飲み比べメニューが楽しめるほか、日本茶とのペアリングを念頭に置いた「ほうじ茶ブラマンジェ」や「ドライフルーツ寄せ」「香るおはぎ」などこだわりのお茶菓子もラインナップ。
![sub2](https://getnews.jp/extimage.php?38c30de3dd1bfbf46ce97fe00cd3ef70/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F01%2Fsub22.jpg)
今後はオリジナルのお茶の配合や焙煎などを通じてお茶を深く知るワークショップやイベントなども開催されるそうです。
日本茶の奥深い魅力を、五感を研ぎ澄ませて感じてみて。
「東京茶寮」
http://www.tokyosaryo.jp/
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。