LGとバング&オルフセンがこだわりのハイレゾ音質を語る スマートフォン『isai Beat』体験会レポート[PR]
![LGとバング&オルフセンがこだわりのハイレゾ音質を語る スマートフォン『isai Beat』体験会レポート[PR]](https://getnews.jp/aimg/wauto/img/archives/2016/12/isaibeat_event1-1024x670.jpg)
12月14日、LGエレクトロニクス会議室で、auから11月に発売されたスマートフォン『isai Beat』の体験会が開催されました。LGエレクトロニクス担当者のほか、サウンドをチューニングしたB&O PLAYの担当者も登壇、ゲストにDJとしての活動でも知られるエレキコミックのやついいちろう氏を迎えるなど、サウンド面にフォーカスした体験会の模様をレポートでお届けします。
移動しながら音楽を聞くユーザーにこだわりの音質を提供

まず、LGエレクトロニクス・ジャパン モバイルコミュニケーションチーム 課長 金希哲氏が登壇、『isai Beat』のこだわりポイントを解説しました。

同氏はまず「音楽は好きですか?」と呼びかけ、「音楽は好きか」というアンケート結果を紹介。20代以上の男女830人による回答は、「大好き」(43.6%)、「まあまあ好き」(52.8%)と、約95%が音楽を好きという結果に。3257人を対象に実施した「音楽を聞くシチュエーション」という調査結果では、「自宅でくつろぎながら」が最多なものの、「通勤や通学など移動しながら」「ドライブしながら」と、移動しながら音楽を聞くことが多いという傾向を示しています。

『isai Beat』は、移動しながら音楽を楽しむ、音楽好きなユーザーに向けて開発したスマートフォン。「世の中に出ているものの中で、音質では負けないスマートフォンとして企画した」(金氏)とのこと。

他機種に負けない高音質を実現するのが、32ビット Quad DAC。音源の再生時、「デジタルをアナログに変換するときに音質の劣化、ノイズで音質が損なわれる。ノイズの発生を最小限に抑えるために専用にDACを搭載した」(金氏)と解説します。
B&O PLAYがサウンドをチューニング

高音質へのこだわりは、Bang & Olufsenによる音質の監修を受けていることにも表れています。Bang & Olufsenのセカンドラインである“B&O PLAY”のブランドを冠し、「どんなイヤホンでも音質を上げてきれいに聞こえる」(金氏)とのこと。

バング&オルフセン ジャパン マーケティング&PR 神冬旗氏は、『isai Beat』の開発では「スマートフォンを通して音楽体験を広げることに注力した」と解説。そのサウンドは「原音に忠実で、聞き疲れしない」と高く評価します。
LGとBang & Olufenは、グローバルモデルで日本未発売のスマートフォン『LG G5』向けに、ハイレゾ音源の再生を可能にする外付けのオーディオモジュール『LG Hi-Fi Plus with B&O PLAY』を提供。『isai Beat』の開発にもこの経験が生かされているそうです。
DJやついいちろうが登場

ゲストには、DJとしての活動でも知られるお笑いコンビ・エレキコミックのやついいちろう氏が登場。音楽配信サービスも複数利用し、スマートフォンで音楽を聞くことが多くなったというやつい氏。「『isai Beat』は音が全然違いますよね」「音量を大きくしていても耳が痛くない。まろやかに聞こえる」と、音質の良さを評価します。


イベント後半では、やつい氏が2台の『isai Beat』をターンテーブル代わりにした高音質なDJプレイを披露。来場したインフルエンサーたちを盛り上げました。


DJパフォーマンス終了後には、『isai Beat』と前モデル『isai vivid』で同じ楽曲を聞き比べできる体験ブースを設置。イヤホンをつなぎ替えながら、『isai Beat』の高音質を体験する参加者の姿が見られました。
LG isai Beat LGV34 | 携帯電話/スマートフォン/タブレット | LGエレクトロニクス・ジャパン
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-LGV34

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。