カンム、スマートフォン上に表示される電子クレジットカード「バンドルカード」のAndroidアプリをリリース

カンムは 12 月 16 日、スマートフォン上に表示される電子クレジットカード「バンドルカード」の Android アプリを Google Play にリリースしました。バンドルカードは、例えばクレジットカードを持っていないユーザーや、そもそもクレジットカードを発行できない未成年者が簡単に発行できる金額チャージ型の VISA クレジットカードです。基本的にはカード情報が Android 上に表示されます。この Android に表示されるカード情報をもとに、ネットショッピングの決済用として利用することができるというわけです。またバンドルカードに登録して発行されたクレジットカード情報をもとにしたプラスチックカードを発行することもでき、通常のクレジットカードのように実店舗などで決済を行うことも可能です。ただしバンドルカードはガソリンスタンドや公共料金、高速道路料金など複数の支払いに対応していないので注意が必要です。チャージ方法はコンビニの情報端末上で行うことができるほか、ドコモのケータイ払いやビットコイン、ペイジーや別のクレジットカードからも行うことが可能です。ちなみにバンドルカードの登録など手数料は一切かかりませんが、120 日利用がない場合は口座維持費として 100 円が徴収されるのでご注意ください。また退会の際はサポートセンターに電話連絡を行う必要があります。「バンドルカード」(Google Play)

■関連記事
JINS、目の動きでデバイスを操作できる「JINS MEME」用のAndroidアプリ「JINS MEME BRIDGE」2017年2月上旬に公開
ソフトバンク、「Xperia X Performance」と「Xperia XZ」にセキュリティ機能の改善のソフトウェアアップデートを開始
Skype、デフォルトの通話やSMSアプリとしても利用できる新アプリ「Skype Mingo」をテスト中

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. カンム、スマートフォン上に表示される電子クレジットカード「バンドルカード」のAndroidアプリをリリース

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。