九州3県は福岡、三重は奈良と回答。「仲良くなれそうな都道府県」とその理由は? SUUMO調べ

access_time create folder生活・趣味
「SUUMO 賃貸居住者に聞く!気になるランキング」

(株)リクルート住まいカンパニーが運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は、賃貸居住者へ住まいや暮らしに関する様々なテーマについてアンケート調査を実施し、調査結果を「SUUMO 賃貸居住者に聞く!気になるランキング」として紹介している。

47都道府県の賃貸居住者に調査を行っている「気になるランキング」。今回は「仲良くなれそうな都道府県」を調査した。前回紹介した「あなたがライバルと思う都道府県」と比べると、一見正反対な結果になりそうだが、果たしてどのようなランキング結果になるのか。全国から選りすぐった、興味深い仲良くなれそうな理由を一挙に紹介する。

【調査概要】

●調査実施時期:2016年3月11日~2016年3月30日

●調査対象者:日本国内にて賃貸住宅に住んでいる20~79歳までの男性6604名・女性7496名

●調査方法:楽天リサーチ インターネット調査

●有効回答数:14100

【結果1】

Q.あなたが仲良くなれそうな都道府県は?(複数回答)

●静岡県

1位:神奈川県 37.6%

2位:愛知県 22.7%

3位:山梨県 20.6%

3位:長野県 20.6%

●三重県

1位:奈良県 24.7%

2位:滋賀県 21.4%

3位:和歌山県 20.1%

※上位3位まで表示

静岡県は関東の「神奈川県」を第1位に、三重県は関西の「奈良県」を第1位にと、どちらもお隣かつ別エリア(地方)の都道府県をそれぞれ指名している。理由としては、静岡県民の「競輪の区分が南関東だから」という声や、三重県民の「(三重県は立地も)言葉も関西よりだから」など。東海地方と関東地方、関西地方といった地方のくくりに縛られず、距離や文化が近しい県に親近感を感じる傾向にあるようだ。また、静岡県と神奈川県は東海道本線や御殿場線、三重県と奈良県は近畿日本鉄道が県境を走っていたり、人の行き来があったりするところも、仲良くなれそうと感じる理由なのかもしれない。

【結果2】

Q.あなたが仲良くなれそうな都道府県は?(複数回答)

●徳島県

1位:兵庫県 32.4%

1位:香川県 32.4%

3位:大阪府 24.8%

●香川県

1位:岡山県 51.7%

2位:愛媛県 22.5%

3位:徳島県 21.3%

●愛媛県

1位:広島県 44.8%

2位:大分県 23.8%

3位:香川県 16.3%

3位:高知県 16.3%

●高知県

1位:沖縄県 23.0%

2位:愛媛県 16.2%

3位:大阪府 12.8%

3位:徳島県 12.8%

3位:宮崎県 12.8%

※上位3位まで表示

続いて、四方を海に囲まれた四国のランキングも興味深い結果となった。「徳島県」は「兵庫県」、「香川県」は「岡山県」、「愛媛県」は「広島県」など、四国4県のうち3県が、仲良くなれそうな都道府県の1位に対岸の都道府県を挙げている。

瀬戸内海を挟んだ反対側の都道府県は、TVの放送局がかぶる地域もあるため、同じ四国の他の県よりも親近感を覚えるのかもしれない。また、本州とつながる橋がかかっていることも大きな理由のひとつに。島国・日本の中でも四国は、もしかしたら本州とのつながりを特に大切にしているのかもしれない。

唯一、本州につながる橋がなく太平洋に面した「高知県」は、遠く離れた「沖縄県」を指名。多くの理由は自分たちの県と同じく、酒豪のイメージが強いから。しかし、その裏には本州とつながっていない寂しさを共有しているのかもしれない。

【結果3】

Q.あなたが仲良くなれそうな都道府県は?(複数回答)

●山口県

1位:福岡県 46.1%

2位:広島県 26.3%

3位:大分県 20.4%

●佐賀県

1位:福岡県 30.7%

2位:長崎県 27.5%

3位:大分県 20.3%

●長崎県

1位:福岡県 23.2%

2位:佐賀県 22.6%

2位:熊本県 22.6%

●熊本県

1位:福岡県 33.5%

2位:大分県 29.7%

3位:鹿児島県 23.4%

※上位3位まで表示

意外な共通点が見えてきたのが「山口県」「佐賀県」「長崎県」「熊本県」の4県。この4県が仲良くなれそうな都道府県の第1位に指名したのは全て「福岡県」という結果に。福岡県は中国・九州地方のなかでは最も大きい都市であり、これら4県は全て鉄道で福岡県とつながっている。近くにある繁華街というのは買い物などで訪れることも多く、身近なことが要因かもしれない。しかし、この傾向は関東地方や関西地方など、他の地方では見られないので、中国・九州地方での福岡県の存在感は東京都や大阪府以上に大きいようだ。

【主な回答】

●静岡県→神奈川県:箱根をともに盛り上げる。(44歳・男性)

●三重県→奈良県:関西でノリが近い。人口規模も近い。(27歳・女性)

●徳島県→兵庫県:淡路島と神戸鳴門自動車道路で橋がかかっているので交流もあるから。(51歳・男性)

●香川県→岡山県:香川県への入り口(だから)。(59歳・男性)

●愛媛県→広島県:しまなみ海道でつながっていて、合同のイベントなどが行われているため。(31歳・女性)

●高知県→沖縄県:いい意味でも悪い意味でも外界から閉ざされやすいために逆に文化・風土が醸成されている。(47歳・男性)

●山口県→福岡県:買い物によく行くから。(30歳・男性)

●佐賀県→福岡県:隣の県で、福岡の田舎のほうと佐賀では方言の差もあまりないので、仲良くなれそうです。(26歳・女性)

●長崎県→福岡県:人あたりの良い街で明るい。(50歳・男性)

●熊本県→福岡県:九州にあり、いい感じで都会だから。(51歳・男性)

●神奈川県→東京都:ベッドタウンとしていい関係ができているから。(29歳・男性)

●兵庫県→大阪府:通勤圏内でいろんな話も通じるから。(33歳・女性)

「SUUMO 賃貸居住者に聞く!気になるランキング」コーナー:住まいに関する様々なテーマについてアンケートを実施し、結果をまとめた記事を発表。
元画像url http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2016/12/160209b97d90c8a32175242e79c01fbe.jpg
住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナル

関連記事リンク(外部サイト)

SUUMO調べ、好きな方言が使われている都道府県はどこ?ランキング発表
SUUMO調べ、千葉県デートスポットランキング・第1位はあの「夢の王国」
SUUMO調べ、「快眠のコツ」ランキング・1位は体が“ポカポカ”あの行動

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 九州3県は福岡、三重は奈良と回答。「仲良くなれそうな都道府県」とその理由は? SUUMO調べ
access_time create folder生活・趣味

SUUMOジャーナル

~まだ見ぬ暮らしをみつけよう~。 SUUMOジャーナルは、住まい・暮らしに関する記事&ニュースサイトです。家を買う・借りる・リフォームに関する最新トレンドや、生活を快適にするコツ、調査・ランキング情報、住まい実例、これからの暮らしのヒントなどをお届けします。

ウェブサイト: http://suumo.jp/journal/

TwitterID: suumo_journal

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。