マニアなら2台持ちは当たり前!? スチャダラパーBoseが奥深きレパードの世界に驚愕

▲コンクールコンディションのF31レパードが並ぶ倉庫。ファンはこの光景を見ただけで悶絶するはず!

▲コンクールコンディションのF31レパードが並ぶ倉庫。ファンはこの光景を見ただけで悶絶するはず!

人気を二分する前期型と後期型。その違いがわかる?

日本のヒップホップシーン最前線でフレッシュな名曲を作り続けているスチャダラパーのMC、Boseが中古車情報誌『カーセンサー』にてお届けする人気連載「Bosensor」。カーセンサー本誌で収録しきれなかったDEEPでUNDERGROUNDな話をお届けっ!!

今回はカーショップフレンドにお邪魔した記事(関連リンク参照)の後編です。

Bose:前編では知られざるF31型レパードのマニアックな世界を教えてもらいましたが、いったいレパードにはどんな人が乗っているんですか?

統括工場長・渡辺明彦さん(以下、渡辺さん):その前にもうちょっとレパードのことを説明しましょう。F31レパードで一番人気があるのは前期型の3Lです。Boseさんは前期型と後期型の違いはわかりますか?

Bose:えっと……。どこだろう(笑)。

渡辺さん:細かい違いはいろいろありますが、最も違うのは顔つきです。

編集部ゆきだるま(以下、ゆきだるま):前期型がかなり四角い感じなのに対して、後期型は少し丸みを帯びているんですね。

渡辺さん:前期型は絶壁グリルと呼ばれたりします。インテリアも絶壁ダッシュボードなんて言われますよ。

Bose:僕が思うレパードといえば前期型の顔だな。後期型はかなりツルンとしたんだね。

▲こちらがF31レパードの前期型。四角いライトとグリル上の四角いデザインが特徴的

▲こちらがF31レパードの前期型。四角いライトとグリル上の四角いデザインが特徴的

渡辺さん:前期型は『あぶない刑事』で主に使われたことが人気の要因です。面白いのは、後期型のファンは前期型には見向きもしないこと。両者が完全に割れているんですよ。

▲こちらが後期型。グリル周辺が丸みを帯びているのがわかるはず。後期型はV6 3Lエンジンを積むアルティマにターボモデルを追加。最高出力255ps、最大トルク35.0kg-mを発生します

▲こちらが後期型。グリル周辺が丸みを帯びているのがわかるはず。後期型はV6 3Lエンジンを積むアルティマにターボモデルを追加。最高出力255ps、最大トルク35.0kg-mを発生します

Bose:うわっ、前期型のこのメーター、めちゃめちゃカッコいいじゃん! こういう立体的なデジタルメーターってこの時代ならではだよね。たしかソアラもデジタルメーターじゃなかったっけ。

渡辺さん:この液晶メーターは新車時からのオリジナルです。今は年月が経ってしまっているので当時より色が薄くなってしまったものが多いんですよ。

▲前期型レパードのグラフィカル・デジタルメーター。後期型はこのメーターが廃止され、スポーティなアナログメーターになっています

▲前期型レパードのグラフィカル・デジタルメーター。後期型はこのメーターが廃止され、スポーティなアナログメーターになっています

Bose:レパードはインパネまわりのデザインがカッコいいね。エアコンのボタンを隠す作りになっているのも当時の高級車っぽくて好きだな。

渡辺さん: F31レパードで最も人気のある装備がサンルーフです。『あぶない刑事』で大下刑事(柴田恭兵)と鷹山刑事(舘ひろし)がサンルーフからいろいろなことをやるので、ファンには欠かせないものなんですよ。一方でサンルーフ付きのレパードは台数が圧倒的に少ない。そのためサンルーフがある車は相場が100万円は高くなります。

Bose:100万円!! サンルーフ付きの中古車が高いっていうのは知ってたけれど、そんな差になるっていうのは初めて聞いたよ。

渡辺さん:うちでは希望があればサンルーフがない車にサンルーフを付けたりもしています。

ゆきだるま:えっ! サンルーフって後から付けられるものなんですか? 私、前に先輩から「サンルーフは後付けできないから相場が高くなる」って聞いたことがあるんですが……

渡辺さん:普通は後付けはしません。うちでは天井のパネルをそっくり載せ換える形をとっています。

Bose:パネルの載せ換えって……プラモデルみたいな話だ(笑)。

渡辺さん:うちの職人がそういう技を身に付けたんです(笑)。

▲大人気装備のサンルーフ。マニアは少しだけチルトアップして乗るのだとか。『あぶない刑事』でこうやって走っているシーンを見たことないですか?

▲大人気装備のサンルーフ。マニアは少しだけチルトアップして乗るのだとか。『あぶない刑事』でこうやって走っているシーンを見たことないですか?

お店が本気で仕上げた車ほど街を走らない?

Bose:渡辺さん、そろそろ教えてくださいよ。カーショップフレンドで扱うようなスペシャルなレパードにはどんな人が乗っているんですか?

渡辺さん:やっぱり年齢は40代以上になりますね。若い人はレパードを知らないというのもあるし、これだけの値段が付いた車だと正直言って若い人には買えないですから。

▲レパードファンが口を揃えて語るのが、Cピラーのシルエットの美しさ。Cピラーが絞り込まれているため室内空間は犠牲になっていますが、その分美しさが際立っているそう

▲レパードファンが口を揃えて語るのが、Cピラーのシルエットの美しさ。Cピラーが絞り込まれているため室内空間は犠牲になっていますが、その分美しさが際立っているそう

(ここでお店に来訪者が)

お客さん:すみませーん、レパードを引き取りに来たんですが……。

Bose:レパード引き取りに来たって……ここにはレパードしかないんだからどれだかわからないよ(笑)。

渡辺さん:彼は陸送屋さんです。これから九州のお客さんのところまで納車をお願いしていまして。

Bose:九州! やっぱりお客さんは全国にいるんだ。だってここでしか買えない車だもんね。日本中から注文が来るはずだよ。

渡辺さん:今回はお客さんが他で買ってうちが仕上げました。

Bose:このお店でしかできないこともいっぱいありそうだもんね。やっぱりお客さんはお医者さんとか会社経営者とかが多いんですか? この企画の取材でお店に話を聞くと、やたらとお医者さんの話を聞くんですよ(笑)。

渡辺さん:もちろんそういう方もいらっしゃいますが、ほとんどは一般的な職業の方ですよ。それでも好きだから必死にお金を貯めて買ってくださる方が多いです。中には2台手に入れて1台は新築した自宅のリビングに飾る人もいます。車を眺めながらお酒を飲む時間が楽しいって。

▲キレイに仕上がった車を自宅に飾る。車好きにとって究極の夢かもしれないですね。ピカピカのエンジンを眺めながら飲むお酒はおいしいに違いありません!

▲キレイに仕上がった車を自宅に飾る。車好きにとって究極の夢かもしれないですね。ピカピカのエンジンを眺めながら飲むお酒はおいしいに違いありません!

Bose:そこが面白いよね。お店が完璧な状態に仕上げるほど逆に買った人は走らない。街で滅多に見かけないわけだよね。もはや車というより1/1のガレージキットの世界だもん。しかも2台持ち。レコードやおもちゃだと2つ買って1つは保存用っていう話はよくあるけど。さっきのサンルーフの話もそうだけど、やっぱり乗っている人は『あぶない刑事』の世界観が好きだったりするんですか?

渡辺さん:そういう人は多いでしょうね。お客さんの中には大下勇次と同じ衣装を持っている人もいますよ。

Bose:究極のコスプレ(笑)。

渡辺さん:Boseさん、こちらも見てください。このワインレッドのレパードはものすごい希少車で、ほとんど出回っていません。

▲珍しいワインレッドのレパード。カーショップフレンドの社長の愛車だそうです

▲珍しいワインレッドのレパード。カーショップフレンドの社長の愛車だそうです

Bose:ワインレッドって一時期どの車にも設定されていたよね。僕、ワインレッドがかなり好きだったんだよ。

渡辺さん:Y31のセドリックやグロリア、シーマにもありましたね。これは汚いからよく見えないけれど、磨けばいい感じになりますよ。

Bose:渡辺さん、何言ってるんですか! 十分キレイですよ。これが汚い部類になっちゃうの??

渡辺さん:汚いです。撮影で使用してそのままなんです。撮影時に雨に降られてそのまま。実はこれ、社長の愛車なんです。

Bose:社長もレパード乗りなんだ! それってファンは嬉しいですよ。しかもこれ、BBS履いているじゃないですか。当時憧れたなあ。

渡辺さん:今はこのBBSも廃番になってしまいました。だからみんなオークションで手に入れてリビルトしているんです。

全国にいるお客さんにとっては大事なお店

▲カーショップフレンドの渡辺さんはもう20年以上レパードを手掛けているベテランメカニック。彼を頼るファンは全国にいます

▲カーショップフレンドの渡辺さんはもう20年以上レパードを手掛けているベテランメカニック。彼を頼るファンは全国にいます

Bose:あらためて1980年代の名車を見ると、やっぱりいいなあ。本当に贅沢に作られているよね。レパードはグリルに付くマークもレパード専用のものだし。お店もレパード専門店としてスタートしたときとやり方が変わってきたというのがおもしろいよね。

ゆきだるま:お店がレパードを楽しむ“価値”を生み出したんだなって感じました。

Bose:こういう楽しみ方を提案するお店が日本にここしかないんだから。不思議なお店だよ。そこにはいろんな要素が絡み合っているんだよね。『あぶない刑事』が流行らなかったらレパードはここまで盛り上がらなかっただろうし、このお店がレパードの専門店に変わらなかったら、もしかしたら状態のいいレパードを楽しむという文化は生まれなかったかもしれない。そして文化が生まれたからこそ、レパードが30年経った現在でも残る意味が生まれた。もしかしたら相手にしているお客さんの数は日本に100人くらいしかいないかもしれないけれど、その人たちにとってはここがなくなったら死活問題になるだろうね。

渡辺さん:うちはお客さん同士が顔見知りになっていますからね。うちでミーティングを開催すると全国からお客さんが足を運んでくれます。

Bose:こういうミーティングに集まる人のためのお店っていう感じがあるもんね。特殊な需要だけれど、これからも専門店を続けていってほしいな。

▲お店が毎年制作するカレンダーはファンの間で大人気! 出てくる車はすべてお客さんたちの愛車。自分の車がカレンダーになるなんて嬉しいですよね

▲お店が毎年制作するカレンダーはファンの間で大人気! 出てくる車はすべてお客さんたちの愛車。自分の車がカレンダーになるなんて嬉しいですよね

【関連リンク】

取材に協力いただいたカーショップフレンドの詳細情報を見る 車両本体価格755万円のものも! スチャダラパーBoseがレパードの専門店に突撃!(前回記事) 日産 レパードの中古車を探すスチャダラパー公式HPtext/高橋 満(BRIDGEMAN)

photo/篠原晃一

関連記事リンク(外部サイト)

取材に協力いただいたカーショップフレンドの詳細情報を見る
車両本体価格755万円のものも! スチャダラパーBoseがレパードの専門店に突撃!(前回記事)
日産 レパードの中古車を探す

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. マニアなら2台持ちは当たり前!? スチャダラパーBoseが奥深きレパードの世界に驚愕

日刊カーセンサー

日刊カーセンサーは、中古車だけでなく新型車やドライブ、カーグッズ、レース&イベントなど幅広いジャンルの情報・ニュースをお届けするエンタメ系自動車サイトです。面白くて役に立つネタを全力で配信しています。

ウェブサイト: http://www.carsensor.net/contents/

TwitterID: carsensor

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。