旅の記憶を胸元に♡都市の街並みをデザインしたランドスケープネックレスがカワイイ
![Sketchadesign00](https://getnews.jp/extimage.php?550a909feec1a1ad8b2f1b4ddd89560a/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FSketchadesign00.jpg)
そんなとき、写真に収めるのもいいですが、こういうネックレスを胸元に飾るのも素敵かも♡
![Sketchadesign08](https://getnews.jp/extimage.php?7a4eca69b000d9c320e6f541723fa450/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FSketchadesign08.jpg)
・都市の街並みをデザイン
Etsyのショップ「Sketchadesign」で販売されているのは世界中の街並みをデザインしたネックレス。
イスラエルのジュエリーデザイナー、Chen SviezkiさんとSharona Merlinさんがデザインしました。
![Sketchadesign01](https://getnews.jp/extimage.php?5b121fbc805f07172df74cf6ebe81ab7/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FSketchadesign01.jpg)
ロンドンやパリ、シドニーなど…。
ビッグベンやエッフェル塔、オペラハウスなど、その都市を代表するモチーフが盛り込まれています。
![Sketchadesign05](https://getnews.jp/extimage.php?488c30da562a71f31c4c8c341ca1e486/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FSketchadesign05.jpg)
![Sketchadesign04](https://getnews.jp/extimage.php?bfd75bc0ff975d6e25ed15c665aa35e5/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FSketchadesign04.jpg)
![Sketchadesign03](https://getnews.jp/extimage.php?6ba68e1d3ebfa1a4b5e7ffdd59c4f159/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FSketchadesign03.jpg)
・繊細で美しいデザイン
24金や銀メッキなど、加工が難しい素材にも、繊細な風景が刻まれています。
主張しすぎないエレガントなデザインは普段使いにも持ってこいです。
価格は46.96ポンド(約6500円)から。
アムステルダム、ミラノ、ベルリンなど、10を超える都市デザインが用意されています。
![Sketchadesign07](https://getnews.jp/extimage.php?380cb46ed56bcc67123b5b5924e8ea52/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FSketchadesign07.jpg)
![Sketchadesign06](https://getnews.jp/extimage.php?4a1a9fcfb68d64259ee602bad5135fce/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FSketchadesign06.jpg)
![Sketchadesign02](https://getnews.jp/extimage.php?206f927207a1c1b411b77f166ecbaabf/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FSketchadesign02.jpg)
あなたの思い出の街も見つかるかも?
Etsy(Sketchadesign)
https://www.etsy.com/jp/shop/Sketchadesign/
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。