世界初!食や旅の情報メディア「Tastemade」のカフェ
世界中にファンが存在し日本にも上陸して話題になっている、食や旅の番組を配信するメディア「Tastemade」。
同メディアの番組内で紹介したレシピを実際に食べることができるという、世界初のカフェが11月23日(水・祝)~28日(月)の期間限定で代官山(Sign 代官山)にお目見えする。
これまでにも「Tastemadeの料理が食べられるカフェをやってほしい」という要望は多かったものの、なかなか実現には至らなかったのだとか。それが今回パナソニックとのコラボにより、とうとう現実のものとなった。
カフェの名前は、「Tastemade Bakery supported by Panasonic」。“朝食で、1日をデザインしよう。”というパナソニックのキャンペーンコンセプトのもと、同社のホームベーカリー(SD-BMT1001)、コンパクトオーブン(NB-DT50)、コーヒーメーカー(NC-R500)を使った3つのオリジナル朝食レシピを「Tastemade」が開発。「よくばり野菜のしましまサンドイッチ」ほか、全3種類のメニューを販売する。
レシピ動画は「Tastemade」のInstagram、Facebook、YouTubeでもそれぞれ配信されるとのことなので、そちらもぜひチェックしてみて。
さらに来年1月16日(月)まで、パンとコーヒーの朝食写真を投稿した人の中から抽選で、朝食を楽しくする「キッチングッズ」がもらえる「#朝食クリエイター キャンペーン“朝食で、1日をデザインしよう。”」も開催中。ステキな朝ごはんのショットが撮れたら、ぜひ投稿してみてはいかが?
![ストレートプレス](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/01/8f810698d52ee3964d6008e823d94a0c.png)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。