【保存版】プロに聞く「オークションで3割値段が上がる物撮り」! 撮影のコツとは

DSC_0043_f

「ネットオークションなどでは、写真の出来栄えで価格が変わります」そう語るのは、フォトグラファーの上田晃司先生。ニコンカレッジでも講師を務めるプロカメラマンに、「高く売れる」物(ブツ)撮りテクニックを聞いてみました。今回はニコンのカメラを使った解説を行います。

上田先生

上田 晃司 プロフィールと開講講座 | ニコン カレッジ | ニコンイメージング
https://recept.nikon-image.com/nikoncollege/TeacherDetailInit.do?teacherNo=10

モノは望遠で撮れ

ブツ撮りで重要なのは、物の形状を的確に表現することです。極端な話ですが、魚眼レンズで撮影された商品写真があったとしても、買うのはためらいますよね。
物が歪んで写らないよう、レンズの選択が必要となります。

形状がしっかりと写るのは35㎜換算で70㎜-90㎜前後。ズームレンズの場合は広角側ではなく、望遠にして離れて撮影しましょう。

IMG_8267_f

商品の色を正しく表現する

オークション撮影では商品の色がしっかり表現できるか、が重要です。
PRE(プリセットマニュアル)を使い、白い色は白く表現できるようにしましょう。これをするだけで、印象が全く変わってきます。

IMG_8269_f

また、オークション写真に雰囲気を表現する必要はありません。ですのでブツ撮りの場合は“ボケ味”も不要となります。商品すべてにピントが合っている必要があるので、絞りはしっかりと絞る必要があります。目安としてF8~F11くらいがよいでしょう。ただし絞る(=羽根が閉じて穴が小さくなる)と瞬間的に入ってくる光の量は減ります。

IMG_8270_f

その場合、シャッタースピードを遅くする場合もあるので、絞った場合は三脚などを使って手ブレしないような工夫が必要です。

めっちゃ使える100円ショップのグッズ

ブツ撮りでも100円ショップのグッズは大活躍です。白いビニールでできた「まな板」はとても便利。

DSC_0104_f IMG_8272_f IMG_8273_f

4枚買って、囲むような形でテープで止めれば、簡単なライティングボックスの出来上がりです。こうすることで“面光源”を作り出すことができるのです。※作例は上面に白いファイルを使用

IMG_8275_f IMG_8278_f IMG_8279_f

また、卓上ライトやハンディなLEDライトも便利です。ただし、これらは正面から照らしてはいけません。

IMG_8276_f

ブツ撮り、料理は逆光が基本

ライトは、撮る対象物の後ろから当ててあげましょう。ただし、正面からの光が足りなくなるので、レフ版で光を補いましょう。この場合には鏡を使ってもOKです。

IMG_8277_f DSC_0125_s DSC_0126_s

いかがでしたでしょうか。
知っている人は知っているけれど、このわずかな違いが仕上がりに大きな差を生むことになります。
基本は光を柔らかく回すこと。これらのことを念頭に、良いブツ撮りに励んでみてください!

DSC_0048_s DSC_0040_s
  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 【保存版】プロに聞く「オークションで3割値段が上がる物撮り」! 撮影のコツとは

オサダコウジ

慢性的に予備校生の出で立ち。 写真撮影、被写体(スチル・動画)、取材などできる限りなんでも体張る系。 アビリティ「防水グッズを持って水をかけられるのが好き」 「寒い場所で耐える」「怖い場所で驚かされる」 好きなもの: 料理、昔ゲームの音、手作りアニメ、昭和、木の実、卵

TwitterID: wosa

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。