【悲報】多数の人が「ポケモンGO」をやめている事が判明 / 理由は「P-GO SEARCH」などズルいツールが使えなくなったから

pokemon-go-complete

ポケモンGO は、GPS機能を駆使したスマホ向けアプリゲームだ。2016年7月から配信が開始され、世界中にプレイヤーがおり、過去最大級かつ地球規模のスマホゲームと言われている。皆さんも、自身のスマホにインストールしているのではないだろうか。プレイヤーは現実世界を歩き、出現したポケモンを捕獲し、コレクションしていくのが目的だ。

・サーチアプリが使用不能になった
しかし、2016年10月上旬ごろから ポケモンGO をやめてしまう人が続出していることが判明した。その理由は、ポケモンの位置を簡単に知ることができるサーチアプリが使用不能になったためだ。

pokemon-go-ng11

・レアポケモンも簡単にゲット
サーチアプリはすべて任天堂(ナイアンティック)非公式のもの。本来は近くにいるポケモンしかプレイヤーが把握できない仕様だが、サーチアプリを使えば、どこにどんなポケモンがいるのか、何分ほど出現しているのか、簡単にわかるのである。離れた場所でもレアポケモンが出現すればすぐにわかり、急いで向かえば容易にゲットできる。

・どうして使えなくなったのか?
人気のサーチアプリは「Go Radar」「P-GO SEARCH」「Poke Where」などで、そのすべてが、現在使用できなくなっている。どうして使えなくなったのか?

・ポケモンデータを引き抜けなくなった
それはサーチアプリのシステムにある。サーチアプリは ポケモンGO のサーバーから発せられているポケモンの種類や座標データ等を引き抜き、プレイヤーにポケモンの場所と種類と滞在時間を表示して教えていた。しかしナイアンティックがサーチアプリ対策をし、ポケモンデータを引き抜けないようにしたのである。

pokemon-go-complete5

・本来の遊び方を崩壊させる恐れ
もともとナイアンティックはサーチアプリの存在を煙たがっており、いつか対策がとられるだろうと言われていた。ナイアンティックは「どこにいるかわからない楽しさ」「手探りで見つけていく楽しさ」「クチコミで場所を特定する楽しさ」を重視しているといわれており、それこそが ポケモンGO の醍醐味としているスタンスがある。確かに、サーチアプリはその遊び方を崩壊させる恐れがある。

・普通に遊ぶのは極めて億劫な作業?
そんな便利ツールを使って ポケモンGO を遊んでいた人からすれば、普通にポケモンを探す行為は「極めて億劫な作業」と感じてしまうかもしれない。ラクチンだったのがラクチンじゃなくなったのだから、ポケモンGO に対する熱意が薄れ、遊ばなくなってしまうのも理解できる。しかしナイアンティックからすれば、それは便利ツールではなく「ズルいツール」に見えたのだろう。

P-GO SEARCHなくなってから
1日もポケGOやってねぇww

— WaisHi/わいし (@GeneralWaisHi) October 11, 2016

P-GOがなくなって気がついたよ。

俺達は今までポケモンGOやってたんじゃなくてP-GOをやってたんだなって。#ポケモンGO #サーチアプリ

— したでなめ郎@ポケモンGO垢Lv.29 (@Q2Bc7) October 7, 2016

P-GOが使えればな〜!
車でカビゴン漁に出るのにな〜!

— RAM (@pokdcg) October 12, 2016

P-GOサーチがなかったら余計歩きスマホが増えると思うんだよね。
本当に何考えてんだか

— Picora フォロバ999% (@IFJ100) October 11, 2016

pokemon-go-complete2

・新たなポケモンを追加する予定
皆さんは、ポケモンGO をプレイしているだろうか? もしやめてしまったというのなら、もう一度、復活して遊んでみてはどうだろうか。

今後、ナイアンティックは ポケモンGO に新たなポケモンを追加する予定で、それは近い将来、実装されると言われているからだ。熱が冷めるのはまだ早いかも!?

もっと詳しく読む: 多数の人が「ポケモンGO」をやめている事が判明 / 理由は「P-GO SEARCH」などズルいツールを使えなくなったから(バズプラス Buzz Plus) http://buzz-plus.com/article/2016/10/12/pokemon-go-p-go-search/

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【悲報】多数の人が「ポケモンGO」をやめている事が判明 / 理由は「P-GO SEARCH」などズルいツールが使えなくなったから

バズプラスニュース Buzz+

知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。

ウェブサイト: http://buzz-plus.com/

TwitterID: buzzplus_news

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。