上質な夜の過ごし方を新提案!大人の『ナイトアフタヌーンティー』がステキ♡
![d18009-8-812116-0](https://getnews.jp/extimage.php?659c9098da0cf3a1f0eb4fe22f416769/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fd18009-8-812116-0.jpg)
新しい夜の過ごし方を提案!
あまり聞き慣れない『ナイトアフタヌーンティー』ですが、ディナータイムに楽しむアフタヌーンティーのことを言うそうです。
東京・早稲田の“ForuCafe”で17時から21時まで開催される『ナイトアフタヌーンティー』(税込2,500円)は、「いい1日の終わりを過ごすと、次の日の朝も気持ちよく迎えられるもの」という思いから、“朝の秘密は、夜にある”をコンセプトに、新しい夜の過ごし方を提案してくれるといいます。![d18009-8-306323-2](https://getnews.jp/extimage.php?c08e6a8a0ffd0dbb81c1bc74c2705416/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fd18009-8-306323-2.jpg)
気分で選べるキャンドルもうれしい♡
『ナイトアフタヌーンティー』で卓上に置かれるキャンドルは、全米No.1のキャンドルメーカー“YANKEE CANDLE”のものを使用。
バニラバーボンの香りや甘くてジューシーなラッシュベリーズなど全8種類の中から気分に合わせて選ぶことが出来そうです。
キャンドルに火を灯し、高級アロマの香りに包まれながら、ちょっぴり贅沢な大人の時間を過ごせば、翌朝はスッキリ目覚められそうですね。![d18009-8-208829-3](https://getnews.jp/extimage.php?09b63dbb404b203c94fffcd0ee7c226b/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fd18009-8-208829-3.jpg)
3段スタンドの内容もステキ♡
また、気になるメニューはスイーツだけでなく、夜仕様のお食事メニューも用意してあるのがうれしいところ。
ウェルカムドリンクもオシャレなアルコールから始められるのも夜ならではの魅力です。![d18009-8-341936-6](https://getnews.jp/extimage.php?4a4e8decf6462bdcf4ed9603bace6e08/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fd18009-8-341936-6.jpg)
▼上段には、チョコレートやマカロンなどのスイーツ。
中段は、サラダ、チーズ、生ハム、ナッツ、グラノーラスティックなどお食事メニュー。
下段には、お店の看板メニュー・フレンチトーストや、自家製リエットとバケットが♡![d18009-8-658564-0](https://getnews.jp/extimage.php?2e904a7f895bdc4c2094285554e1ae4f/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fd18009-8-658564-0.jpg)
いろいろなメニューを少しずつ頂けるのも魅力的ですね。
お仕事帰りに立ち寄りたい『ナイトアフタヌーンティー』は、前日の17時まで電話予約(03-6233-8739)が必要です。
ForuCafeナイトアフタヌーンティー
http://forucafe.com/night-afternoontea/
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。