カフェ界にフォースウェーブ!バージニア発の『グリーンベリーズコーヒー』がついに日本上陸♪
![cafemain](https://getnews.jp/extimage.php?0a807c5756d305483de73108e6b09980/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fcafemain.jpg)
10月13日(木)15時、兵庫県宝塚市に「日本第一号店」となる『グリーンベリーズコーヒー宝塚劇場前店』がグランドオープンします。
コーヒー界にフォースウェーブ到来!
コーヒー生豆の調達・焙煎方法・ブレンド・淹れ方に至るまで、焙煎職人のクラフトマンシップが作り出す「スモールバッチ&ビッグフレーバー」を追求するという『グリーンベリーズコーヒー』。
![d21846-1-237684-1](https://getnews.jp/extimage.php?fca73ad480dea983702ca2732f75f4c4/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fd21846-1-237684-1.jpg)
創業以来、毎日手作業で焙煎される厳選されたアラビカコーヒー豆は、他では味わえないコクと薫りを生み出しているといいます。
![d21846-1-746654-2](https://getnews.jp/extimage.php?0109d8c2d453a3b089fb00ca802ea8b2/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fd21846-1-746654-2.jpg)
![d21846-1-444475-8](https://getnews.jp/extimage.php?ed1f18d2200c880a83e3b786d441ba7f/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fd21846-1-444475-8.jpg)
手作りフードメニューも充実!
また、6時間以上かけて発酵させ丁寧に焼き上げたクロワッサン、厳選した新鮮な素材だけを使ったボリューム満点のサンドイッチなど、「アルチザン製法による手作りのフードメニュー」もグリーンベリーズのお楽しみのひとつです。![d21846-1-102561-4](https://getnews.jp/extimage.php?d65542495d2ec7165b821d80d0c2bd5e/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fd21846-1-102561-4.jpg)
![d21846-1-127576-5](https://getnews.jp/extimage.php?f2ac2c7f119919faf2af4d0b01f95045/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fd21846-1-127576-5.jpg)
![d21846-1-765556-7](https://getnews.jp/extimage.php?eafaad7c2e7c20f613c66ef3b07e3e3d/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fd21846-1-765556-7.jpg)
宝塚劇場のすぐそばにオープンする「日本第一号店」。
![d21846-1-418832-13](https://getnews.jp/extimage.php?feb340785588a1403f1416d9a95fe4d1/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fd21846-1-418832-13.jpg)
![d21846-1-531376-11](https://getnews.jp/extimage.php?ca8af75cf2e3be182100e06b4e13c291/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fd21846-1-531376-11.jpg)
グリーンベリーズコーヒー
http://www.greenberryscoffeejapan.com
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。