体温、心拍、ストレス度合いを可視化!小型ガジェット「soltrackr+」が便利そう
キーホルダーに付けられるほどの小ささながら、体温や心拍、血中酸素濃度などをセンサーで計測し、スマホに表示するというものだ。
・非接触で体温測定
soltrackr+は、専用アプリをダウンロードしたスマホとBluetoothで連携。中央近くにセンサーがあり、この面を額にかざすだけで体温が計測できる。
また、センサー部分に指を置くと心拍や血中酸素濃度を測定する。エクササイズ時にこれらをチェックすることで自分にあったフィットネスレベルに調整できる。・心拍変動からストレスレベル計測
日常的に役に立ちそうなのは、ストレスレベルのチェック機能だろう。心拍変動をもとに、どれくらいストレスを感じているかをスコア化する。
また、日差しの強さを調べられる機能も、日焼けを回避したい時に活躍しそうだ。年齢や肌のタイプなどを入力すると、現在の日差しで自分の肌が何分くらいで日焼けするかがわかる。ストレスにしても、日焼けにしても、普段あまり意識することがない。それらをデータとして認識することで、「意外にストレスを感じている。気分転換をはかろう」「日焼け止めを塗った方が良さそう」などと健康管理に役立てられるというのがsoltrackr+のポイントだ。
現在、Kickstarterで出資を受け付けていて、79ドル(約8000円)〜となっている。出資期限は10月17日。
https://ksr-video.imgix.net/projects/2624152/video-704156-h264_high.mp4
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。