“オオカミ男のトマト煮”に“ミイラの血まみれサラダ” 『ヴァンパイアカフェ』のコワくて美味しいハロウィンメニューが登場

ヴァンパイアに扮したスタッフが料理を提供してくれるテーマレストラン『銀座レストラン VAMPIRE CAFE』に、ハロウィン限定メニューが登場。狼男やミイラなどのクラシックなホラーアイコンをモチーフにしながら、しっかり食欲もソソるおいしそうなメニューになっています。

唸りを上げるオオカミ男に骨付き肉が添えられているのは、鶏モモ肉とキノコを“マフェ”に仕上げたもの。“マフェ”はアフリカなどで親しまれている料理で、ピーナッツバターを使用したコクのあるトマト煮込みだそう。想像するだけで口の中が美味しい。

そして、大根でできたミイラ男のサラダは包帯の内側に、3種のレタスと蒸し鶏、トマトが潜んでいます。そこに血のようなフランボワーズドレッシングをかければ、血まみれな見た目とは裏腹にサッパリ美味しいお食事サラダに。

ドリンクメニューには、ゾンビの指が浮かぶアルコールドリンクや、黒猫がこちらを凝視してくるノンアルコールドリンクも。
上記のメニューがアラカルトでオーダーできるほか、オオカミ男のマフェとミイラのサラダを含む『ドラキュラ城のブラッディーハロウィンコース』というコースメニューも。お料理のみなら3000円というプライスも嬉しいところです。
ホラーなムードいっぱいの店内で味わえるハロウィン限定メニューは11月3日まで。個人的にはもっとエグいホラーメニューでも大歓迎ですが、これくらいのホラーテイストならお友だちも誘いやすいかもしれません。ちょっと非日常なハロウィンパーティーを是非お楽しみあれ!
『ドラキュラ城のブラッディーハロウィンコース』
6品 お料理のみ3,000円、2H飲み放題付4,500円
※10/21~10/31の期間は料金が500円アップ[前菜] コウモリ君が届けるハロウィンパーティーへの招待状~本日の前菜盛り合わせ~
[サラダ] 包帯ぐるぐるミイラ男の血塗れダンス〜ビーツと大根のシーザーサラダ〜
[温菜] 魔界一の力持ち!フランケン登場〜サーモンとバジルのパニーノ〜
[パスタ] ハロウィンのアイドル ジャックオーランタン〜フジッリ ベーコンと南瓜のクリームソース〜
[肉] 問答無用で大暴れ!暴れん坊ウルフマン!〜鶏モモ肉とキノコのマフェ(ナッツ風味のトマト煮込み)〜
[デザート] 首筋に噛み付くブラッディーヴァンパイア〜コーヒージュレとココナッツのパルフェ〜
<店舗概要>
銀座レストラン VAMPIRE CAFE(ギンザレストラン ヴァンパイアカフェ)
〒104-0061 東京都中央区銀座6-7-6 ラペビル7F
地下鉄銀座駅B3出口 徒歩3分
17:00~23:30(10月22、23、29~31日は16:00から営業)
http://r.gnavi.co.jp/g600100/[リンク]
https://www.facebook.com/VampireCafe.ginza?fref=ts[リンク]


- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。