Windows XPを使ったことある人なら何度も目にした草原の壁紙 実はあの画像は実在した場所だった

Windows XPを使ったことのある人なら誰もが目にしたことのある草原の壁紙。640x480のVGAサイズの小さな壁紙だが、それを引き延ばして使っている人も多いはず。この見慣れた壁紙は綺麗なCGだと思っていた人も多いのではないだろうか。
実はこれ実在する場所の写真だったのだ。撮影したのはChuck O’Rearさん。氏が撮影した場所はとある草原で、偶然にも晴れた青空に見舞われ写真を撮影したとか。そこでできたのがWindows XP用の壁紙だったのだ。緑の草原に青い空と白い雲。シンプルな構成だが、誰の記憶にも残りやすい実に味わい深い物。
Chuck O’Rearさんはナショナルジオグラフィックで25年間勤務し、今はカメラマンとして活動している。そんなChuck O’Rearさんはこの壁紙を全く見る機会がないという。その理由は実に簡単。Chuck O’RearさんはMac使いだったのだ。
現在は草原の様子も少し変わってしまったみたいだが、重ね会わせると確かに面影があるようだ。そんな彼の新作壁紙をフルHDサイズで配布してほしいものだ。
ここまで世界中の人に見られた写真も珍しいのではないだろうか。


※この記事は、ガジェ通ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。