無条件でリッチな気分になれる都内のメルセデスベンツカフェ3選!

誰もが一度は乗車してみたいと憧れるメルセデス・ベンツ。乗ったことがなくても、たとえ免許がなくても無条件でリッチな気分になれる、そんな夢のようなカフェが都内にあるのです!
それは、メルセデスベンツカフェ。ベンツを眺めながらコーヒーが飲める都内のメルセデスベンツカフェをご紹介します。

東京の玄関口である羽田空港。
羽田空港第2旅客ターミナル地下1階に見えるのは、新ブランド情報発信拠点「Mercedes me Tokyo HANEDA(メルセデスミー東京羽田)」。
メルセデスブランドをもっと身近に感じてもらう情報発信拠点で、自動車の販売を行わないショールームです。
■クリスピー・クリーム・ドーナツ Mercedes me Tokyo HANEDA店

ショールームの一角に見えるのは、メルセデス・ベンツとコラボした「クリスピー・クリーム・ドーナツ」の店舗、全国で羽田空港1店舗のみ。
店舗限定を含めた数種類のドーナツと、コーヒーを始めとするドリンクが楽しめるカフェです。

座席はカウンターのみの省スペース。どちらかというとテイクアウトを強化とするこの店舗では、ドーナツをお土産に購入していく観光客も多くいらっしゃいます。
メルセデス・ベンツのエンブレムが描かれた羽田空港店オリジナル商品「メルセデス・ベンツ ベルリーナカスタード」や「メルセデス・ベンツ フランボワーズ」、「メルセデス・ベンツザッハトルテ」の3点を詰め合わせたセットも販売していますので、羽田空港のクリスピー・クリーム・ドーナツに訪れた際は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
『クリスピー クリーム ドーナツ Mercedes me Tokyo HANEDA』
住所:東京都大田区羽田空港3-4-2 羽田空港第2旅客ターミナル B1F
営業時間:7:30~21:30
定休日:不定休(羽田空港に準ずる)
■eggcellent BITES Mercedes me Tokyo HANEDA

クリスピー・クリーム・ドーナツの店舗の奥にもうひとつ、メルセデス・ベンツとコラボしたカフェがあります。
eggcellent BITES Mercedes me Tokyo HANEDAは、六本木の、たまご料理専門店「エッグセレント」の新業態カフェ「エッグセレント バイツ」とメルセデス・ベンツがコラボしたカフェ。
オーガニック卵を使用したエッグベネディクトや、エッグタルトなどのスイーツをいただくことができます。

スタープレート 1400円
今回筆者がいただいたメニューは、たまご料理の代表格エッグベネディクトとパンケーキの豪華なプレートです。

プリプリで今にも弾けそうなエッグベネディクトの下には、ボリュームのあるソーセージが2本。さらにその下には、イングリッシュマフィンが敷いてあり、カレーソースとオランデーズソースで仕上げてある一品。

山梨県「黒富士農場」のオーガニック卵をナイフでカットすると、中から黄身がみるみる溢れて、イングリッシュマフィンとソーセージを絡めていただくこの瞬間がたまりませんね。

パンケーキは豪華にメルセデス・ベンツのエンブレムの焼印が付いています。
オーガニック卵を使用したたまご専門店ですから、パンケーキももちろんオーガニック卵を使用しています。
焼きたてのふわふわパンケーキは、エッグベネディクトと食べてもいいですし、添えてあるメープルシロップでいただいても格別。

お土産にオススメなのは、メルセデス・ベンツのエンブレムが描かれたエッグタルト。
オーガニック卵を使用したふわっとろさっくりのエッグタルトは店内でも1個からいただくことができます。
羽田空港のエッグセレント バイツで、オーガニック卵を使用したたまご料理で舌鼓を打ってはいかがでしょうか。
『エッグセレント・バイツ』
住所:東京都大田区羽田空港3-4-2 羽田空港第2旅客ターミナル B1F
営業時間:7:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:無休
■ダウンステアーズコーヒー(六本木)

東京と大阪で展開するメルセデス・ベンツ コネクション

乃木坂からミッドタウンに向かう途中にあるメルセデス・ベンツのショールーム内にもカフェがあります。

モーニングタイムからイートイン、テイクアウトメニューカジュアルに利用できるダウンステアーズコーヒーは、今年5th Anniversaryを迎えました。
08’ラテアート世界大会チャンピオン澤田洋史氏のラテもいただくことができます。

筆者がいただいたのは、トーストとドリンクがセットになった「モーニングメニュー」。

都会のど真ん中、六本木でメルセデス・ベンツを眺めながらシンプルにトーストとラテをいただく。
朝は人通りが少なく、ゆったりとした朝の時間を過ごすのに最適な空間が用意されています。

モーニングメニューのこだわりは、メルセデス・ベンツのエンブレムの形をしたバター!

嬉しいことに、バターはやわらかくなっているのでカリカリに焼かれたトーストにたっぷり塗っていただくことができます。

ラテアート世界大会チャンピオン澤田洋史氏のラテは、ミルクと深いエスプレッソが調和してまろやかな味わい。
いかがでしたでしょうか。無条件でリッチな気分になれるメルセデス・ベンツカフェで、優雅でリッチな気分を体感してみてくださいね。
『ダウンステアーズコーヒー』
住所:東京都港区六本木7-3-10
営業時間:7:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:無休
※写真全て著者撮影
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: つくし家) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。