【衝撃】一般人がプロ記者より面白い記事を執筆!ユーザー記者が大きく注目される / 10歳以下の女子ユーザー記者も存在
人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険 ~ダイヤモンドは砕けない~」で、登場人物の漫画家・岸部露伴が「この岸辺露伴が、金やチヤホヤされるためにマンガを描いてると思っていたのかァーーーッ!!」というセリフを吐いている。まさに職人であり、プロ意識の塊だ。
・お金のために働いているのが大多数
とはいえ、ライターや編集者、記者、作家のほとんどが生活のために働いており、お金のために働いているのが大多数。しかし、それは何も悪いことではないし、むしろ常識であり、プロだからこそ「お金をもらっている」という見方もできる。いや、プロだからこそお金をもらうべきだ。
・プロがどうしても到達できないポジション
だが、そんなプロの記者が「どうしても到達できない(到達しにくい)ポジション」がある。それが「100%好奇心からの行動」による記事の執筆だ。業務として動いている以上、自分の「好き」を追求することは難しい。それゆえ、新聞社の記者がまったく興味のない分野に対して記事を書き、マニアや玄人から「勘違いした記事を書くな」「浅すぎる内容」と怒りをぶつけられることがある。
・達成感を追い求めた記者
「好き」や「好奇心」を追求した記事を書くには、お金とは違った達成感(充実感)が必要であり、その達成感を追い求めた記者が、今後、ニュース業界に大きな存在として頭角を現す。それこそが、ドワンゴのユーザー記者である。
・ユーザーが一般人ながら記者に
ユーザー記者とは、その名のとおりユーザーであり、記者でもある存在。ドワンゴの動画配信サービス「ニコニコ動画」のユーザーが一般人ながら記者となり、自分の好奇心を追求。時間、経費、報酬に捕らわれず、検証や取材をした記事を配信しているのだ。
たとえば、ユーザー記者は「人間に本当に呪いをかけることができるのか」や「ポケモンGO検証!都会と田舎では○○倍差が付く」などの記事を作成しており、奇抜ながらしっかりと検証した記事が多い。
・10歳以下の女子ユーザー記者
そんなユーザー記者の知名度向上と、今後の「ユーザー記者ありかた」について議論する場が2016年7月に秋葉原で開催され、インターネット生放送サービス「ニコニコ生放送」を通じて世界中に配信された。そこにはユーザー記者として活躍する人たちが集まり、10歳以下の女子ユーザー記者も参加した。
・既存のメディアを揺るがすほど絶大
また、ドワンゴのニコニコニュースのスタッフも参加し、記事のクオリティ向上や入稿方法など、あらゆる点についてユーザー記者と議論を重ねた。プロの記者たちはユーザー記者たちに「どうせアマチュア」「遊びじゃない」と思うかもしれない。しかし、好奇心から生まれるエネルギーと可能性は、既存のメディアを揺るがすほど絶大だ。
・自分が好きなことを考えて投稿
ユーザー記者になりたいという人は多くおり、常時、誰でもユーザー記者になることができる。自分が好きなことを考え、動画にし、テキスト(説明)をつけて「ニコニコ動画」に投稿するだけ。詳しくはユーザー記者の公式サイトをチェックしてみるといいだろう。
【ニコニコ動画】ポケモンGO検証!都会と田舎では○○倍差が付く?後編【ユーザー記者】
もっと詳しく読む: 一般人がプロの記者より面白い記事を執筆!ユーザー記者が大きく注目される(バズプラス Buzz Plus) http://buzz-plus.com/article/2016/08/10/user-reporter-ninki/
知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。
ウェブサイト: http://buzz-plus.com/
TwitterID: buzzplus_news
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。