西武鉄道、9月より特急レッドアロー号の車両内にWi-Fiサービスを導入

西武では従来、駅で Wi-Fi サービスが提供されていましたが、9 月からはレッドアロー号の車両内に Wi-Fi の設備が設置され、走行エリアによらず、いつでも安定した Wi-Fi サービスを利用できるようになります。
SSID は「SEIBU_FREE_Wi-Fi」で、9 月 ~ 12 月までの間に全車両に導入されます。導入済みで利用可能な車両には上記のステッカーが貼られるので、すぐに分かると思います。SEIBU Free Wi-Fi は「Japan Connected Wi-Fi」に対応したサービスなので、同アプリを使って Wi-Fi スポットに接続することができます。
Source : NTT BP
■関連記事
国内のViberユーザーは、「Viber Out」が当面の間無料で利用可能に
ヤフー、「Yahoo!カーナビ」に一時停止線や踏切などを音声で知らせ「安全運転サポート」機能を追加
サンワサプライ、小物入れ付きのスマートフォン防水ケース「200-SPC018WP」を発売

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。