ぬり絵の次は、大人の切り絵?! 一枚の紙からシンデレラや人魚姫が姿を現す、立体切り絵の世界へようこそ☆
えっ、これが1枚の紙からできているの?と目を疑ってしまうような繊細で美しい立体切り絵。一見とても難しそうに見えるが、作ってみると意外とカンタンなのだとか。
動物や植物、童話や神話などをモチーフに、華やかで不思議な独自の世界を展開する注目の切り絵アーティスト、朝弘華代(かさひろかよ)さんによるハウツー本「美しい立体切り絵」(学研プラス/税抜1500円)が、7月26日(火)に発売された。
同書には、シンデレラや人魚姫など、おとぎ話の世界や草花をモチーフにした、立体切り絵のオーナメントやオブジェ、フォトフレームなど、オリジナルの作品が157点掲載されている。
切り絵の切り方やポイント、切り絵を施した紙を立体にする手順などは、プロセス写真で丁寧に解説。初心者でもカンタンに作れるというから安心だ。
コピーして使えるオリジナル型紙のほか、そのまま切って作品にできるオリジナルデザインの色紙が8枚付いており、購入後、すぐに切り絵づくりにトライすることが可能。
手づくり派には、たまらない面白さ!この機会に、立体切り絵の魅力にハマってみない?
購入は、Amazon(http://www.amazon.co.jp/dp/4058006544)や楽天ブックス、セブンネット、学研出版サイトなどが便利。
![ストレートプレス](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/01/8f810698d52ee3964d6008e823d94a0c.png)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。