明かりの付け方が意外すぎ!オブジェのようなミニマルデザインのライトがおもしろい
・意外な仕組みにびっくり
ひもからぶら下がった木製の球体を引っ張るのかと思いきや…。
下に転がっていた球体をそっと持ち上げるとそのまま浮き上がり、フレームに装着された照明がオン。
2つの球体が磁力で引き合うと、スイッチが入るという仕組みなんです!
・シンプルなデザインも魅力
このユニークなライト「Heng」は、中国のデザイナー、Zanwen Liさんが手がけたもの。
使わない時もお部屋のインテリアにしっくりとなじむ、ミニマルかつ温かみのあるデザインも魅力です。
引き合う2つの球体にそっと触れると、宙に浮いたままゆらゆら揺れ動く様子に、なんだか癒やされそうですよね。
まだ商品化はされていないようですが、今後の展開が楽しみ!
「Heng」の使い方は、ぜひ動画をチェックしてみてくださいね♪
Behance(Heng)
https://www.behance.net/gallery/37848781/Heng
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。