『すくえるまな板 WW-104 ブルー』切ってすくえる、まな板+αの便利機能は働く女性の強い味方!
まな板は素材や大きさなど多様にある。切る食材によって木製、あるいはプラスチック製などを使い分けるのはもはや常識。材質や色・形など、まな板にこだわる料理好きはとても多い。仕事があったり子育て中など、何かと忙しい主婦たちがまな板にこだわって作った商品が、株式会社サンクラフトの「働く女性のキッチングッズ」~WW100シリーズ『すくえるまな板 WW-104 ブルー』だ。
フチの壁面が秀逸! もっとラクに、もっと時短したいと考えられた便利グッズ
「切った食材がすくえる」というキッチングッズは記者も使ったことがある。過去形なのは今は使っていないからだ。すくってもポロポロこぼれ落ちるので、すぐ使わなくなった。
主婦のアイデアがふんだんに盛り込まれた『すくえるまな板 WW-104 ブルー』(日本製・W152mm x D152mm x H57mm / 64g・税抜500円・発売中)は、他とどう違うのだろう。
この商品いち押しの「すくう」機能。注目はエッジ部分のななめカットだ。とてもすくいやすい。エッジ部分がすき間なくピタッとくっついてすくい残しがない。このまな板をスクレーバーにしてかき集め、一気にすくって鍋などに移すという一連の動作が快適だ。
水分さえまな板の下に入り込まないことに感心する。素材のポリプロピレン(PP)はプラスチックの中でも比較的硬いにもかかわらず、エッジ部分の仕上がりが匠の技のようだ。薄くなめらかで精密なカット技術は日本製ならではだろう。
『すくえるまな板 WW-104 ブルー』はフチの壁面がキーポイント。すくった食材をコーナーへためられるのだ。こぼれることもなくたくさん乗せられるので、数種類の食材も切ってためておける。鍋などに移すのが一度で済み、とても便利。
食材を切るまな板としては小さめだが出番は多そう。ちょっとだけ切りたいときはもちろん、ニンニクなど香りの強い食材を切る際も重宝する。豆腐などの四角いものは、特長であるコーナーを利用。約1cmおきに花模様の目盛りがあるのでサイの目切りもキレイにできる。
かわいいミニサイズなら使ったあとも邪魔にならない。メインのまな板に掛けておけば、サッと取り出しやすい。
花型のフック穴に引っかけてつるすこともできる。菜箸やしゃもじ置きとしても使え、ひとつで三役のスグレモノ。
メインのまな板というスタンスではなく「ちょい切り」に最適なコンパクトサイズは、プラスチック製まな板のデメリット「刃当たりが硬いので、たくさんの食材を切ると腕が疲れる」などが気にならない。加えて、たくさんすくえる便利機能や菜箸置きなどにもできる実用性、収納にも困らない、という主婦による「かゆいところに手が届く」プラスα満載の『すくえるまな板 WW-104 ブルー』はヘビロテまちがいなしだ。カラーは他にピンクとグリーン。楽天やAmazonで購入可能。
関連記事リンク(外部サイト)
クルマの乗り降り専用の傘『GAX(ギャックス)umbrella』が登場! 特許取得の開閉機構は一見の価値!
『マルチクリップ MIDI』がっちり挟めば100kg荷重も何のその! 驚異の万能簡易ハトメ具の強力ぶりがすごい
『スクープ ザット アイスクリームスクープ』電源不要で熱伝導を利用してカチカチアイスを簡単にすくう!
え、これ風呂敷!? 『ショートケーキ』に大漁柄、北欧デザイン……!?
『猫の鎧』真田丸でおなじみの赤備えでネコ完全武装させてみた。果たしてネコの反応はいかに!?
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。