【ガジェ通秋葉原制覇】カレーにステーキが乗って690円って神じゃね? @『新田毎』
華麗に秋葉原を制覇するガジェット通信の“秋葉原制覇”ですが、あえて言おう!
「立ち食い蕎麦も嫌いじゃないぜ!」
というわけで、今回は毎度お馴染みJR秋葉原駅にある『新田毎』に、筆者(YELLOW)は行って参りました。
秋葉原駅構内にある『新田毎』こそ至高!
基本、秋葉原周辺の飲食店は11時前後から営業する店が多いので、それ以前の時間帯となると選択肢は少な目で御座います。
そんな時こそ、この『新田毎』の出番で御座います。
「朝からハンバーガーなんか食ってられるかよ!」
って感じのチャキチャキの江戸っ子にとっては、早朝から営業している“立ち食い蕎麦屋”こそ至高の存在なのです。
しかも、この『新田毎』はJR秋葉原駅の構内にあるので、会社に向かう途中に立ち寄れる便利なロケーションにあるのは強いですね。
サービスデーの『ステーキカレー』を所望する!
「立ち食い蕎麦が好きと言ったな? あれは嘘だ」
無論、立ち食い蕎麦もそこそこ嫌いじゃない筆者ですが、カレーと比べたら圧倒的にカレーに軍配が上がります。
しかも!
カレーにステーキが乗ったらどうでしょうか?
さらに、それが690円だとしたら貴方は蕎麦を欲しますか?
つまり!!
“火木土日”の『新田毎』サービスデーは、ほぼほぼ『ステーキカレー』一択と言っても過言ではなく、この『ステーキカレー』を食べ飽きた猛者だけが、レギュラーメニューを食べているという現実を受け止めるべきなのです。
迷う事なく券売機で『ステーキカレー』(690円)を購入し、カウンターで店員さんに食券を渡します。
しかし、何気に“揚げ物系”も美味しそうですねぇ……。コレは次回はアレを試してみましょうかねぇ(意味深)。
『ステーキカレー』を食す!
『ステーキカレー』のステーキは都度、調理しているので“立ち食い蕎麦”にしては時間が掛かりますが、690円なら満面の笑顔で待機出来る自信があります。
そして『ステーキカレー』の降臨Death! まあ、正直なファーストインプレッションは
「690円にしては頑張ってるな~」
ってくらいのモチベーションですが、この内容であれば『ステーキカレー』を名乗っても恥じる事はないと思います。
肉は固いぞ!『ステーキカレー』
早速、ステーキからガッツリ行ってみることにしましょう。
厚さはギリでステーキって感じですが、ちゃんと牛肉なので特にディスる要素はありません。焼き加減もミディアムなので、牛肉の美味しさを味わうことが出来ると思います。
あと、しいて言うなら噛み応えがある肉ですね。
多分、オージービーフだと思われますが、同じオージービーフでも“グレインフェッドビーフ”(穀物肥育牛肉)ではなく、いわゆる“グラスフェッドビーフ”(牧草飼育牛肉)の差でしょうか?
最近は美味しい肉しか食べていなかったので、久しぶりに噛み応えのある懐かしい牛肉を食べた気がします。
しかし!
これはこれで赤身と言うか肉本来の旨みを噛み締めて味わうステーキとして、たまに食べるとオツな予感で御座います。
カレーは普通に業務用ですが、何か?
立ち食い蕎麦屋のカレーに、多くを語るのは無粋というモノで御座います。
可もなく不可もなし、誰もが安心して食べられる味に安らぎを見出して下さい。
とはいえ、ライスの量もチョイチョイあるので、この『ステーキカレー』のボリュームと満足度は非常に高めであると言っておきましょう。
『ステーキカレー』 総評
まず690円ありきの『ステーキカレー』ですので、値段先行で評価してナンボかと思った次第です。
そして!
冷静に考えてみたら『とんかつカレーセット』(カツカレー&蕎麦か饂飩)の830円の方が、お得なんじゃないのか感は否めません。
しかし!
やはり“ステーキ”という言葉の響きはカツカレーをも凌駕すると思われ
「サービスデー限定なので今この瞬間に食べなきゃ損するかもしれない!」
みたいな謎の強迫観念も相まって、結果として常連以外はついつい『ステーキカレー』を食べてしまう罠である事が判明しました。
とは言え、やはりステーキとカレーが690円で愉しめるのですから、この『新田毎』の破壊力は認めざるを得ない予感です。
なお、今更感がジワジワ来る『ポテそば・うどん』(380円)を地味にアピールしてくる辺り、なかなか商魂逞しい頼もしい店だなと思った次第で御座います。
それでは、是非みなさんも秋葉原にお越しの際には、一度くらいは『新田毎』の『ステーキカレー』を食べてみて下さい。
『新田毎』秋葉原店
住所:東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅 総武線6番ホーム
営業時間 6:30~23:00
定休日:年中無休
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: YELLOW) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。