スマートフォンの冬に! 着けたままタッチパネルを操作できる『アイタッチグローブ』新モデル発売

スマートフォンユーザーの冬の悩みは手袋。ふつうの手袋だとタッチパネルが操作できず、着信のたびにいちいち脱ぐのも面倒ですよね。ピクニックの『アイタッチグローブ(iTouch Gloves)』は、タッチパネル式デバイスに対応した手袋。今年はデザイン、保温性ともに改良した新モデルを10月25日に発売します。
スマートフォンなどに採用される静電容量タッチパネルは、人間の指先との間で静電容量の変化を捉えて位置を検出を行うため、導電性のない手袋をはめてしまうとちょっとした操作もできなくなります。『アイタッチグローブ』は、指先部分に導電性のある糸を編み込み着けたままでタッチできます。
昨シーズンモデルのユーザーの要望に応えて、指先のだぶつきを抑えて操作性を向上。材質はウール80%、アクリル20%に変更して保温性も高めました。また、タブレットユーザーに好評だった「5本指すべてタッチパネル対応」はそのままで、デザインはさらにシンプルになり身につけやすくなりました。
スマートフォンを使い始めて初めての冬を迎える人はひとつ用意しておくと良いかもです。カラーは、手のひらにシリコンの滑り止め加工付きのソリッドカラー(無地)はブラック、グレー、ダークブラウンの3色、ストライプはブラック×グレー、ネイビー×グレー、グレー×ピンクの3色。価格は1890円(税込み)です。
温かさに定評があるタッチパネル対応手袋はこちら。

京都在住の編集・ライター。ガジェット通信では、GoogleとSNS、新製品などを担当していましたが、今は「書店・ブックカフェが選ぶ一冊」京都編を取材執筆中。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。