【日本初】走るレストランバス誕生!ワイン片手に絶景を楽しもう

access_time create folder生活・趣味

走るレストランバス誕生!ワイン片手に絶景を楽しもう
(C)共同通信PRワイヤー/WILLER ALLIANCE

今年4月、日本で初めてのレストランバスが誕生しました! 1階がキッチン、2階がレストランという斬新なスタイルで、絶景と最高のお料理を堪能できます。

抜群の開放感と絶景!

走るレストランバス誕生!ワイン片手に絶景を楽しもう
(C)facebook/にっぽんトラベルレストラン

レストランバスの運行が始まったのは、新潟県。豊穣な海と大地の恵みがそろう、そこはまさに絶景と旬の食材の宝庫です。レストランバスでは、地元の農園や酒蔵などを巡り、農園で野菜を収穫したり、食材の作り手と交流を深めながら、「食べる」を丸ごと味わうツアーを開催しています。

走るレストランバス誕生!ワイン片手に絶景を楽しもう
(C)共同通信PRワイヤー/WILLER ALLIANCE

バスの天井は透明で開閉が可能になっており、お天気の良い日はオープンルーフで青空を眺めることもできるんですよ。天井、左右ともにガラス張りで、抜群の開放感。雰囲気もばっちりです!

走るレストランバス誕生!ワイン片手に絶景を楽しもう
(C)WILLER TRAVEL

レストランバスのツアー

走るレストランバス誕生!ワイン片手に絶景を楽しもう
越の鶏の仕込み糀漬け低温ロースト (C)WILLER TRAVEL

現在運行しているコースは、ランチとディナーの2つ。ランチでは日本酒の酒蔵、ディナーの方ではワイナリーの見学から旅が始まります。酒蔵を見学したあとは、バスの中でお酒をいただきながら、ゆっくりと食事がスタート。

走るレストランバス誕生!ワイン片手に絶景を楽しもう
福島潟 (C)WILLER TRAVEL

バスの2階席から博物館や悠々と流れる阿賀野川を眺めながら、コースのメニューを1品、2品といただきます。そしてまた次の目的地に到着すると、バスを降りて散策に出掛け、再び乗車。

走るレストランバス誕生!ワイン片手に絶景を楽しもう
自然農法米と平飼い卵の焼きリゾット (C)WILLER TRAVEL

バスの行先とコースのメニューがリンクしており、その場所、その場所で育った農作物との出会いを感じながら、コースのメニューを味わうという仕掛けなんですね。

走るレストランバス誕生!ワイン片手に絶景を楽しもう
(C)WILLER TRAVEL

最後のデザートの時間になる頃には、食事が始まってからすでに数時間が経過しています。到着したところはイチゴ農場。採れたての甘酸っぱいイチゴをいただき、再びバスに乗車すると、先ほどのイチゴがシェフの手によって、アレンジされ、絶品のデザートに変身!

走るレストランバス誕生!ワイン片手に絶景を楽しもう
(C)WILLER TRAVEL

最高の食材と腕利きの一流シェフ、さらにその土地ならではの光、風、空気を運ぶレストランバス。一度体験すれば、普通のレストランじゃ物足りなくなるかもしれません・・・! 

ツアーについての詳細はこちらをご覧ください。

関連記事リンク(外部サイト)

【日光】リピートせずにはいられない!女子会にもぴったりな「あさやホテル」
まさか◯◯のCMだったなんて!衝撃のクオリティに隠された秘密とは?
天草で体験する大人の癒し!心も体もきれいにしてくれる感動ホテル

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【日本初】走るレストランバス誕生!ワイン片手に絶景を楽しもう
access_time create folder生活・趣味
local_offer
TABIZINE

TABIZINE

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

ウェブサイト: http://tabizine.jp

TwitterID: tabizine_jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。